![M.](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
うち、8ヶ月でもうすぐ9ヶ月ですが、お米が柔らかすぎて少し噛みごたえ付けたらなおりました!そして食べムラあったのですが、なくなりました!
硬さなど変えてみたらどうでしょうか?試していたらすみません💦
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
うちの子も一歳半ぐらいまでどうやってもえずいてました💦
お米の量を減らしておかずと混ぜたりしてましたよ!
今はむしろおにぎりやふりかけご飯大好きになってます😂
-
M.
お米の量を減らして何で補っていましたか?💦
栄養面も気になり、、😭😭💭
急にご飯大好きになってくれましたか?👶- 11月26日
-
ママリ
粉末のコーンとかは良く使ってました!
じゃがいもとか😊
急に好きになりましたよ😂
今はパンよりもご飯って感じです!- 11月27日
-
M.
なるほど!!
急になんですね!😲それを待つしかないんですかね😂💭
嗚咽で苦しそうにするのも可哀想なんですよね😭😭- 11月27日
-
ママリ
かわいそうですよね💦
無理に食べさせようとしなくていいと思いますよ✨
うちの子みたいに一歳過ぎて炊き込みご飯とか焼きおにぎりなら食べられるってなる可能性ありますし😊- 11月27日
-
M.
そうですよね!ありがとうございます😌✨
- 11月27日
M.
パウチのBFだったら食べるので逆に柔らかくしてみたりしたけど嗚咽で、、😭
逆にもう軟米?くらいの方が食べてくれるんですかね😭💦