コメント
あにゃすけ
様子見で大丈夫だと思います(^^)
退会ユーザー
私もソファにかなりのマーライオンされたことあります(笑)
飲んだのが全部出ちゃっただけだと思うので様子見で大丈夫だと思いますよ。
-
R♡
飲んだの1時間前なんです😂
大丈夫ですかね😂- 5月2日
あいひー
初めまして。とりあえず下痢や熱がなければ様子を見て大丈夫と思いますが、吐いた時の吐き方はどんな様子でしたか⁇
もし噴水みたいな感じで派手に吐いてしまい、それを繰り返すようでしたら病院で胃の超音波検査を受けた方がいいです。うちの子は生後3週目くらいから大量に吐くのを繰り返し、病院で胃の超音波検査を受けたら幽門狭窄症と言われて手術しました。脅かすつもりは無いのですが、大量に吐いたというのが気になり、このようなコメントしました。気分を悪くされたらごめんなさい。お子さんの具合が早く良くなりますように。
-
R♡
いつも一気に飲むので吐くことは吐くんですけど量が飲んだ量くらい吐いたのでいつもより多い!って思ってびっくりしてしまいました😂
病院でも飲んだあとゲップと一緒に出てきてしまう事が毎回だったんですけど飲んでから1時間経ってるので心配になりました😂
繰り返し吐くようなら病院に行きます😂- 5月2日
-
あいひー
初めてのお子さんだと、心配ですよね。お子さんの健康でおかしいな、ということがあれば病院に電話で聞いたりして、1人で悩まないで下さいね。お子さんお大事に。
- 5月2日
-
R♡
小児科でいいんですかね、、
1週間検診もまだなので産婦人科ですかね😂- 5月2日
-
あいひー
私はまず、産科に連絡して、小児科にかかればいいか確認してから小児科に連絡してました。
- 5月2日
-
R♡
ありがとうございます!😂
とりあえずなにかあれば産婦人科に電話してみます!- 5月2日
にゃー
私も新生児のころ沢山吐いたときにはビックリしました😂
機嫌がよくてしっかり寝れていて、普通にミルクを飲んでたら大丈夫だと思いますよ✨
ゲップをしっかり出してあげてすぐに横にしないだけでだいぶ吐かなくなりました☺️
-
R♡
機嫌はいいです!
すぐ起きちゃいました😂
ミルクも飲んでくれたので様子見ておきます(´・_・`)- 5月2日
はるはな
わかります。
心配でよね!
私も新生児の頃は心配して病院に電話しちゃいましたよ😢
だけど、新生児らよく吐き戻しするので元気で普段と変わらなければ様子みてくださいと言われましたよ!
-
R♡
普段と変わらないのでこのまま様子見ておきます😂
- 5月2日
はるはな
新生児かわいいですよね❤️
大変だったけど、懐かしいなぁ!
おっぱいも張るし、眠いし当分は、パタパタすると思うけど、笑顔みたら頑張れますよね(*^^*)
-
R♡
よく飲んでまとめて寝てくれるのでまだ寝れてはいます😂
笑顔みると頑張ろって思えます💗- 5月2日
手毬花
私も同じくらいのときに、
大量に吐きましたが、
機嫌もよかったので
様子見してましたよ( ´﹀` )
初めてのことだと
ドキドキはらはらしますよね^^;
-
R♡
今は寝てるので様子見ます😂
わからないことだらけでドキドキします😂- 5月2日
-
手毬花
それなら安心ですね♡
本当初めてのことだらけだから、
ドキドキしますよね🤣
でも子供の寝顔や笑顔で頑張れますよね♡育児お互い頑張りましょう🎶- 5月2日
-
R♡
少し泣いたら寝ちゃいました(笑)
寝顔見てると癒されます💗- 5月2日
R♡
ありがとうございます!
様子見ておきます😂
あにゃすけ
新生児の頃は吐き戻しが多いので、毎回大量に吐いたり、うんちの色がおかしい(白っぽい)、熱があるとかではなければ様子見でいいと思いますよ(^^)いつもと違うと心配ですよね💦
R♡
初めてなのでまったくわからず心配になります😂