89歳の認知症と糖尿病を持つ祖母を施設に預けることを考えています。施設選びの重要なポイントや、祖母に合った施設についてアドバイスをいただけますか。
介護士さんや御家族で祖父母を施設に預けた事がある方にお伺いしたいです🙇♀️
89歳、認知症と糖尿病持ちで要介護2の一人暮らしの祖母がいます。
平日はほぼデイサービスと訪問リハや看護を利用しています。
認知症は酷いですが徘徊はなく、足腰も悪いですが今まで時間をかければ自力でトイレには行けており、基本的にはベッドでずっと寝て
トイレやご飯の時だけ移動する感じでした。
汚い話ですがおしっこは頻繁に失敗していましたが
最近は1人で立ち上がりや歩行が難しくなってきて
便も失敗するようになり、脱いだ汚れた紙パンツをトイレに放置し
お尻を拭かず、紙パンツも何も履かずに下半身裸でベッドに戻り処理が大変になってきました。
敷地内同居で10年近く家族みんなで必死に介護してきましたが施設に預ける決断をしました。
前置きが長くなりましたが、施設選びは何が重要でしょうか?
2週間前までは元気だったので施設とか全く考えていなかったのでまだ施設に対しての知識がありません。
何を優先して選ぶといいか?
どんな施設なら祖母に合うのか?
本当に急すぎてぐるぐると悩んでいます😢
明日、祖母宅でケアマネさんと主治医と家族で話し合いをする事になり、そこで施設のパンフレットを持ってきてくれます。
話し合いで色々と聞いてみる予定ですが
詳しい方のお知恵を貸していただきたいです😭
- はじめてのママリ
コメント
はじめてのママリ🔰
妊娠前まで介護職でした。
介護度的に入所できるのはグループホーム、サービス付き高齢者向け住宅、住宅型有料老人ホーム、介護付有料老人ホーム等になると思います。
糖尿病が進行した際にインスリン対応が出来る施設を選ぶのが無難です。
あとは実際に見学に行って決めるのが良いかと🤔
お祖母様の性格が社交的ならグループホーム、他者との関わりをあまり求めないならそれ以外が向いてると思います!
はじめてのママリ🔰
認知症の方でしたらグループホームなど、少人数制(ユニット)でアットホームなところを自分ならすすめます。
あと、コロナが流行ってからどうなっているかわかりませんが、時々外出に連れ出せる施設がいいなと思います。
-
はじめてのママリ
コメントありがとうございます🙏
私も少しでも認知症が進まない為にもグループホームも考えてました!
今行ってるデイサービスもアットホームな感じですが、最近はデイサービスでもずっと寝てるようです😢
これからは車椅子生活になりそうですし
デイサービス以外は引きこもりなので
外に連れ出してくれるのも良いですよね🥺- 11月26日
はじめてのママリ
コメントありがとうございます🙇♀️
一気に祖母の状況も変わったので
今、介護認定の再申請をしているので
もし3になれば特養も可能ですよね💦
糖尿病で9年程ずっとインスリンを打っていましたが
最近食欲がなく朝に低血糖で何度か救急車で運ばれたので、とりあえず今はインスリンはなしにしたのですがまた夜は300超え始めました💦
またインスリンを始めるとなると対応してくれる施設になりますよね💦
祖母自身は社交性皆無で、デイサービスに行けばそれなりに楽しくはしてたようですが
今はデイサービスに行ってもずっと寝てます😢
そして今までも1点をずーっと見つめて死んだ魚の目をして置物のようです😭
はじめてのママリ🔰
要介護3になれば申請は可能ですが、要介護5でも待機の特養もあるのでこればかりはお住まいの地域によるかと💦
過去にインスリンされてたなら尚更対応可の施設がいいと思います!
せっかく入居したのに再発して退居になるとまた振り出しに戻るので😭
現在傾眠傾向にあるんですね、認知症の進行でそのようになってると思います。
デイサービスでも寝てしまっているなら集団参加は難しそうですね🥲
それなら一対一でケアしてもらえる訪問型のサービスの方が向いている気がします。
サービス付き高齢者向け住宅、住宅型有料老人ホームで単位調整はケアマネさんにお願いして訪問リハを利用するのがいいかなとは思いました🤔
はじめてのママリ
ケアマネさんからも待機は多いと聞きました😓
やはりインスリン対応の施設になりますよね...
最近下腹痛を訴えており、今朝は血便も確認できたので
もしかしたら施設より先に入院かもしれません...
普段から痛いや痛くないを繰り返していたため
下腹部痛で病院に行きましたが「認知症の人の痛いは全部は聞けない」と詳しい検査はされずで、もしかしたら早くから何か病気があったのかと思うとやり切れない思いがあります😭
祖母に合うやり方を今日色々と話してみたいと思います😢