※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

二人以上の育児をしている方にお伺いします。上の子が体調不良の際、病院に全員連れて行くのか、預けられる日まで待つのか教えてください。診察時の赤ちゃんの扱いについても知りたいです。

二人以上育児、ワンオペ、下が赤ちゃんのみなさま
上の子の体調不良時などどうやっているのでしょうか。
全員つれて病院…ですか?預けられる日まで待っていきますか?
上の子が診察する時とか、
抱っこ紐の赤ちゃんはどうなるんでしょうか。ベビーカーで行くべき??
なんか過酷すぎて……

コメント

ままり

先週上の息子が風邪ひいたとき抱っこ紐に赤ちゃん抱っこして行きましたよ!抱っこ紐したまま上の子を膝の上に乗せて診察しました!抱っこ紐して座ると下の子は寝てても暴れるのでどっちも泣き喚いてカオスでした!!!笑

★maman★

誰か1人体調悪くても、家に置いて行く事もできず、誰かに預けられる環境にもない為、他の子も全員連れて行ってます💦

一時期は、前に抱っこ、後ろにおんぶの状態で行ってた頃もあります💦

ワンオペだと大変ですが、頼れる人も居ないので仕方なかったですね💦

はじめてのママリ🔰

2人連れて行って受診しています!
下の子は、診察室のベッドやベビーベッドがあればそこに一時的に寝かせてもらいます🙌
大変ですよね😞でもだいたい看護師さんが手伝ってくれるのでなんとかなります!

はじめてのママリ🔰

子ども2人とも連れていきます〜
ベビーカーは幅とるので総合病院みたいな大きいところでない限りは抱っこ紐です!
診察の時は抱っこ紐したまま椅子に座り、膝の上に上の子を乗せて診てもらってます(看護師さんが頭や手は抑えてくれます)
自分が体調崩した時もつれていってます😅