きなこもち
うちの子も卵アレルギーがあり、かかりつけの総合病院で書類記入してもらいました。
即日発行で手数料3000円でした。
はじめてのママリ🔰
即日で料金は取られませんでした!
はじめてのママリ🔰
教えていただきありがとうございました✨
今日診察で予約をとってかかりつけに行ってみたところ、その場で書いてくれて、診察料のみでした!
総合病院だとちゃんと書類代としてお金とられてしまうのかもしれないですね💦
とても参考になりました😊
きなこもち
うちの子も卵アレルギーがあり、かかりつけの総合病院で書類記入してもらいました。
即日発行で手数料3000円でした。
はじめてのママリ🔰
即日で料金は取られませんでした!
はじめてのママリ🔰
教えていただきありがとうございました✨
今日診察で予約をとってかかりつけに行ってみたところ、その場で書いてくれて、診察料のみでした!
総合病院だとちゃんと書類代としてお金とられてしまうのかもしれないですね💦
とても参考になりました😊
「病院」に関する質問
9ヶ月の息子が 歯磨きナップを誤飲しました。 ウェットティッシュのような素材で 大きさは7cm×7cmくらいの正方形 口に入れていてあっ、お口れないよ! って出そうとした瞬間ゴクン。 今のところ機嫌が悪かったり咳き込ん…
娘の主治医が苦手です💦 早産で1ヶ月半ほど早く生まれた、9ヶ月半の娘がいます。 1900g程度で生まれたのですが、 今はすくすく成長し(すぎるほどですが)10kg程あります。 主治医は体重に関してとてもうるさく(?)、 子…
1歳10ヶ月 発達で悩んでいます。これは聴覚過敏でしょうか?🥲 1歳3ヶ月の時に発達検査を受け、DQ67でした。 現在はリハビリの病院に通い言語療法と作業療法を受け始めました。 ・発語は無いものの、もう少しで喋りそう…
産婦人科・小児科人気の質問ランキング
コメント