
3歳の子どもが水下痢をし、病院でウイルス性胃腸炎と診断されました。保育園は登園可能と言われましたが、保育園のルールでは形が出るまで登園できません。仕事復帰したばかりで休めず、どうしたら良いか悩んでいます。
日曜日に3歳の子が2回水下痢をして、今日の月曜日に病院に行きウイルス性の胃腸炎かな〜と言われ、特効薬はないから整腸剤で様子見と言われました。
保育園は登園しても問題ないと言われたのですが
保育園のルールでは形が出てからじゃないと駄目だといわれました。形が季節の変わり目でもあるし、仕方ないと思いますが、、このまま1週間普通の便が出なかったらどうしようと思い仕事の方で、、復帰したばっかりで、人も足りてない為休むことが出来ないので旦那に頼んだのですが、、仕事も子供も大事だし、どうしたらいいんでしょう。。。
- きゃんみ〜(妊娠6週目, 1歳1ヶ月, 3歳11ヶ月)

あいうえお
保育園は大抵形にならないとダメですよね💦
下痢から戻るのに1週間くらいかかるのは仕方ないです😣
菌を出し切るしかないので💦
病児保育とかも預けられないですかね?ウイルス性とかだと難しいのでしょうか?
コメント