![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![🫶🏻](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
🫶🏻
私なら無理です🌀
![たけこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
たけこ
勤務時間と、雨の日に自転車以外の方法があるかどうかによりますね🤔
まず、雨の日も自転車しか方法がないなら私は無しです💦
私は保育園まで自転車で20分、
そこから駅まで自転車で2〜3分、
そこから電車とバスで1時間ちょっと
で1年間通いましたが、
雨の日はバスという方法があったのでなんとか通えました🙌
![ママリン](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリン
例えば駅前に住んでて、駅と逆方向に自転車10分だと家→保育園→駅でそんな感じですよね🤔
1回乗るのが10分程度ならそれほど大変とは思わないです。
今通ってるところが駅越えて自転車で10分。駅がちょうど中間ぐらいです。平坦な道なのでしんどくはないです。これが坂だったり、橋を越えてくとかだと大変さがまた変わるかなと思います。
コメント