※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お仕事

扶養内パートについて、手取り12万円で月8万円程度働きたいと考えています。扶養内での働き方の良し悪しや体験談を教えてください。

扶養内パートについて

詳しい方教えてください🙇🏻‍♀️

私 1ヶ月 手取り12万程度 (時短勤務)
旦那 年収350万円程度

田舎ですが夫婦共少ない方だと思います😢

手取り12万円なら扶養内で月8万ぐらいで働きたいとおもうのですが、実際扶養内のパートってどうなんでしょう🤔

1番もったいない(?)働き方なような気がして...💦

今は稼ぎたいというよりは、子供との時間を大切にしたいと思っています。

扶養内パートにしてよかった!悪かった!など教えていただきたいです🙇🏻‍♀️

コメント

せな

扶養内パートしてます😊
メリットとしては、
・小学生の娘の帰宅に合わせて終了できる
・時間に余裕がある
・中途半端に稼ぐよりは手取りがある
・旦那に扶養手当が入る

デメリットとして、
・私の場合、雇用保険にも入ってない(会社の規定です)ので失業保険等の手当なし
・将来の年金受給額が低い

ですかね💦
夫の扶養を抜けてまで働けないので、扶養内を選択しました。
下の子が小学生になったら扶養を出ることを検討しています😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    コメントありがとうございます😊
    時間に余裕があるがとても魅力的です☺️
    扶養内パート検討しようと思います✨

    • 6月6日
はじめてのママリ🔰

扶養内で働いてます。
強いて言えば雇用保険だけは入っておけば良かったなーとこの間入院した時に思いました笑
が、後はそんなにデメリット!!とかないかな。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    コメントありがとうございます😊
    デメリットあまりないのですね☺️扶養内パート検討しようと思います✨

    • 6月6日