※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

子どもから風邪をうつらないための対策について教えてください。息子が風邪を引くと、寝かしつけの際に近くにいるため心配です。

子どもから風邪とかうつらないようにどんな対策されてますか?

2歳の息子が保育園に行っていて、風邪やらよく引いています…

しかも風邪引いたり熱出てしんどくなると、絶対に私にひっついてじゃないと寝なくて…腕枕と言うか肩枕みたいにして寝かしつけています。なのでその時に思いっ切り飛沫を浴びてしまいます。マスクしててもあまり意味なくて…
やりすぎかもしれませんがフェイスシールドしたいくらいです😢

皆さんの対策教えてください。

ちなみに下に4ヵ月の子がいて、夜は中々寝られてません…

コメント

r

まず子どもの風邪対策で、帰宅したら即手洗いと足洗い着替えもしています…!
足洗いができない時は除菌のウェットティッシュで足の裏を拭いています👣
これで前より風邪をもらってこなくなりました✨
少しでも風邪かな?と症状が見られたら、市販のアンパンマンの風邪のシロップを飲ませています!(知り合いのお医者さんが市販薬ではこれか、花カッパのが1番いいと言ってました)

あとは対策で、大人は毎日必ず帰宅したらうがい薬を使ってうがいをしたり
洗面所のタオルはペーパータオルにしています!
子供が風邪を引いたら、大人が風邪をもらっていなくても風邪薬を飲んだり、部屋の換気をこまめにして菌を家の中に滞留させないようにしたり、ファブリーズも家中に撒いてます🙌🏻
免疫力アップでR-1も最近家族で飲み始めました😂

子どもの風邪うつるとなかなか強いし、なにより体調悪い中での育児大変ですよね😭

はじめてままり‪🌱‬

うちは登園したては全員死ぬほど風邪ひいてましたが、ここ1年くらいはほとんどもらってないです🥹
手洗いはしてますが免疫の問題かなぁと思います🥹
子どもと一緒に大人も免疫つきました😂