旦那は家事の一部を手伝うが、夜泣き時の対応が不十分で困っています。話し合いを重ねても改善されず、精神的に疲れています。
旦那仕事
妻専業主婦で
常日頃、旦那は掃除機、食器洗浄機、犬のお世話してくれています。それ以外の家事育児は私がやります。
大前提で双子で初の子育てです。
よく寝てくれる子達だったのが最近夜泣きがたまーにあります。しょうがないです。怖い夢でも見たのか、寝心地悪かったのかもしれません。ただ、その時、対応してはいるものの双子なので私の腕では足りません。抱っこは1人しか無理ですし、ミルクやお茶を飲むにしろその場を離れます。その際、旦那は対応はせず布団を頭までかぶり、イライラしながら叫び舌打ちをしてまた寝ます。
これが度々あるのですが、何度言っても直しません。
精神的にきつくなり、私は顔色を伺い、時折咳が止まらないし、みぞおちが痛くなるといった現象が出てきました。ただそれに対しても「原因俺やろ〜」と笑いながら流される程度。本当に治って欲しい為、何度も話し合いをしました。直後は良くなるものの時間が経つとまた戻る。
義母や義父にも伝えると、またその際は良くなるものの戻る。疲れました
- にい(1歳0ヶ月, 1歳0ヶ月)
めきめき🔰
私たち、毎日お疲れさまです😊
旦那さんにストレスがたまるのですね?でしたら寝室を分けちゃいましょう。
うちは双子ではないので大変さは段違いでしょうが、夫に対する、そこにいるのに何もしてくれない助けてくれないイライラはよーーーく分かります。
夜間対応頑張る代わりに、旦那さんが帰ってきたら休み時間もらいましょ!
それで、夜泣きがなくなったら一緒に寝たらいいです😊
はじめてのママリ🔰
子どもがグズるのは仕方ないですが、大人がグズるのは仕方なくないです。
旦那さん未熟ですね。
夜寝られないとイライラする方が間違ってます。
寝られなくて当たり前です。
私も専業主婦で旦那仕事で双子ですが、旦那は家事だけじゃなく育児も当たり前にやりますし夜泣き対応も当然やりますよ。
親ですから。
やらない方が間違ってます。
本来話し合うまでもないです。
そんなに嫌なら旦那さんが違う部屋で寝ればいいだけです。
コメント