※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
きときと
妊娠・出産

双子のお姉ちゃんが黄疸になり、心配です。黄疸は良くなるものでしょうか?入院が長引き、メンタルも不安です。

教えてください!先日無事に双子を出産しました😊
生後4日になりますが、双子のお姉ちゃんの方が黄疸になり、治療を受けることになりました。初めてのことで心配なのですが、黄疸は良くなっていくものなのでしょうか??入院も長引き、メンタルが少しやられてなんでも心配になってます😢

コメント

ばっち~ママ

うち2人共黄疸で入院延びましたー
今は元気です☆

  • きときと

    きときと

    そうなんですね!😊安心しました!なんかドキドキしてしまって😢ありがとうございます✨

    • 5月2日
  • ばっち~ママ

    ばっち~ママ

    治療ってどんなことですか?

    • 5月2日
  • きときと

    きときと

    なんか光を浴びるといっておられました🤔

    • 5月2日
  • ばっち~ママ

    ばっち~ママ

    一緒です!
    うちは数値が高すぎて保育器
    入りましたよ~💦

    • 5月2日
ぽん

ご出産おめでとうございます㊗️
うちの双子達も、生後2週間の間に何度か、光線浴びてました。
今は、黄疸の治療するかどうかの判断基準が、昔より厳しくなっているそうです。
けれど、ちゃんと治療すれば、なにも問題ないと先生から説明がありました。
2ヶ月頃までは何となく、色黒?と感じる肌色でしたが、3ヶ月たった今はすっかり肌も白くなり、何も問題ありません^_^

  • きときと

    きときと

    ありがとうございます😊✨そうなんですね!教えていただきありがとうございます✨不安で仕方なかったんですけど、安心できました☺双子ちゃんの授乳始まったんですけどなかなか難しいもんですね😭

    • 5月2日
  • ぽん

    ぽん

    私も徐々に同時泣きの対処で、同時授乳に慣れてきました😅
    双子のリズムがバラバラだと、ずーっとオムツ、ミルク、寝かしつけのループなので、徐々に同時に出来るように自分のやりやすいタイミングなどが、出来てきますよ👍
    上のお子さんもまだ小さいのに、大変ですが、お互い双子育児頑張りましょう🤗

    • 5月2日
  • きときと

    きときと

    ありがとうございます😊
    そうなんですね!徐々に慣れていけるように頑張ります☺

    • 5月2日