※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
妊娠・出産

35週の妊婦で、無気力や不安を感じています。上の子たちの世話が苦痛で、夫とのコミュニケーションも減っています。気持ちの切り替えが難しい状況です。どうすれば良いでしょうか。

35週妊婦です。

かなり参ってます。どうすれば復活できるでしょうか…
とにかく毎日無気力です。不安も強くなっています。
何にもしたくなくて入院バッグもまだ作ってません…
汚いですがお風呂も入りたくありません…

計画無痛分娩予定で(ただし予定日は直前に決まる)34週時点で赤ちゃん大きめだから早めになりそうだねと言われています。推定2,800gでかなり大きめです。

今回3人目で経産婦は36週からスケジュール組めるのですが気持ちがついていきません。

でも上の子達はまだ幼稚園児、帰宅すればやらねばならない事が色々あります。それが苦痛です。
食事作りを放棄したい。予防接種連れて行かなきゃ、習い事面倒、幼稚園送迎したくない。
そもそも今は子供達と過ごす時間が苦痛でずっと1人でいたいと言う気持ちが強いです。

夫は基本在宅ワークなのですが夫は夫で仕事が大変なようでここ数日まともに会話してません。
これが不安の要因でもあるかも知れませんが今は夫がピリピリしていて会話するって感じでもないです。
今日もお昼も食べずに仕事部屋に篭ってます。
お菓子と珈琲ばかり食べてるからおにぎりだけ作って渡しました。

こんな感じで3人目待ち遠しい!とかも全くなくてお腹の子にも申し訳ないです。
どう気持ちの切り替えをすればいいのか分からなくなっています。

先週下の子の幼稚園で午前保育がありカフェで時間潰してみましたがただ疲れただけでリフレッシュにはなりませんでした。

コメント

はじめてのママリ

夫さんと会話できてないのが一番の要因な気がします。
おそらく里帰りも親族の助けもなしに産後乗り切るおつもりで、夫さんの育休も取るのか取らないのか…みたいな感じですかね。

私も今二人目産んで入院中なのですが、産む前同じく夫が全然今後のこと話さないし、最初生後1ヶ月育休取ると約束させたのに、一日も取らず在宅勤務にすると勝手に変更して、その在宅勤務も嘘でした。いまのところ保育園の送迎だけして出勤してます。
退院後もずるずると出勤しようとしてます。

結局ワンオペ。産んでも楽しいこと一つも待ってない。全てが億劫になって当然です。
子供が産まれたのは純粋に嬉しいですが、結局タスクとして「夫の協力を得る」は必須なので、喧嘩してでも向き合わないと、気持ちどれだけ切り替えたところで産後鬱真っ逆さまです。早いところ夫さんに怒りと不満をぶつけましょう。
怒ると逆ギレされるかもなので、弱い自分を見せるつもりで、「助けて」って泣くといいかもです。

  • ママリ

    ママリ

    ご出産おめでとうございます😊

    そしてコメントありがとうございます。
    やはりそうですよね…
    夫婦の会話不足ですよね…

    うちも育休も取らないです。これまでもそうしてきましたし今の仕事内容的にも無理だと思います。 在宅ワークなだけ有難いです。

    とは言え上の子達の時はコロナ禍と言うこともあり今よりずっと時間に余裕があったので夫婦でやれたのだとも思ってます。
    今回不安です…


    最近は仕事の区切りがついてリビングに来るとあー疲れたなぁとかそんな独り言何度も言うのでなんか話す気が失せてしまうんです。
    夫はそうやって口にする事でストレス発散して心のバランスとるタイプなので。。

    いやー私も疲れたわーお腹張ってキツイわーと思いつつ、でもまだ頑張れる余力あるのかも?甘えか?とか考えちゃって。
    このうだうだした気持ちが今の状況を作っているんですよね…

    気持ち切り替えスイッチがあったらいいのになぁとか考えちゃいます。

    夫と話す時間が足りない事伝えてみます。
    ありがとうございます。

    • 11月25日