
職場で結婚祝いを渡すことになり、私は出産祝いをもらっていないことにモヤモヤしています。後輩は愛されているのに、私は嫌われているのかと感じています。時短勤務のワーママとして頑張っているのに、誰にも必要とされていない気がして辛いです。
職場、先輩から、最近結婚した後輩に結婚祝いを渡そう言われました。
私は去年出産祝いは誰からも貰ってない。
モヤモヤします。
後輩くんは愛されてますよね、私はやっぱり…嫌われてますか?
2人目を8ヶ月から職場復帰して、私だけ時短のワーママで、毎日疎外感感じてても、こんなに毎日頑張ってるのに、誰にも必要とされてない気がして涙が止まりません🥲
- エイエイオー(1歳7ヶ月, 6歳)
コメント

退会ユーザー
だれか言い出さないとお祝い事スルーされちゃいますよね。
この人にはあげるけどこの人は何もしないだとモヤるし配慮ないなって思います😭

はじめてのママリ🔰
結婚祝いももらってないですか?結婚祝いと出産祝いは並列ではないと思うので、気にしなくていいと思いますよ💦
私も時短で疎外感感じるのはすごーく共感します。
-
エイエイオー
移動する前(結婚、第1子出産)と今の職場は違ってますが、前の職場でも貰ってません。
今の職場ではそういうのやる風習なんだと今回知りました…
じゃあなんで私は貰えなかった?てモヤモヤです。
ほんと毎日が疎外感…
他に私の居場所があるかもと思って転職サイト見まくる毎日で、帰ると可愛い子どもに癒されてます☺️必要としてくれてるのはこの子達だけなのかもとか😭- 11月25日
エイエイオー
ありがとうございます。
やっぱ、配慮ないって思いますよね…
さらにお祝いの会も定時後にしようと計画されてますが、私は行けるわけも無く、まあ元々来れないと分かってて誘われてるんだとも思います。
ほんとモヤモヤします。