
リクライニングチェアは必要でしょうか。生後5ヶ月で腰はまだ座っておらず、周囲から椅子に座らせるべきと言われています。寝かせていることが多いですが、絶壁予防にはなるかもしれません。今から購入しても使用期間が短いのではないかと悩んでいます。衣装ケースにタオルを詰めて座らせる方法についても意見を伺いたいです。
リクライニングチェアって必要ですか?
生後5ヶ月でまだ腰は座っていません。
が、両家から寝かせてばかりじゃダメ、椅子に座らせたほうがいいと言われてます😅
実際、日中も座布団やマットの上に寝かせたままにしていて、離乳食はお膝に座らせてやってます。
いつまでも座らない子どもになる、と言われてて💦
たしかに寝かせるよりは絶壁予防にもなるのかな…でも今からだと使う期間がそんなにないんじゃないかな…と思ったり😓
衣装ケースにタオルとかつめて座らせるようにしてたこともあるみたいですがみなさんどうですか?
- はじめてのママリ🔰(生後10ヶ月)
コメント

ママリ
うるせー!と代わりに言ってあげたい!
腰が座ってない子に無理やり練習させると腰痛めます。

はじめてのママリ🔰
座らせません。
自分で座れるようになるまで待ちます。
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😭
待ちます💦- 11月25日

はじめてのママリ🔰
まだ腰が座らないうちに、無理矢理座らせたら良くないですよ😣
調べたらいろいろ情報が出てくると思います!
-
はじめてのママリ🔰
はじめてのママリ🔰さん
- 11月25日
-
はじめてのママリ🔰
はじめてのママリ🔰さん
- 11月25日
-
はじめてのママリ🔰
わざわざ資料もつけてくださってありがとうございます😭
無知なので昨日実家でリクライニングチェアで座った姿勢もとらせてしまいました…
1日くらい大丈夫ですかね😭
調べたら怖いこと書いてますね…反省です😭😭😭- 11月25日
-
はじめてのママリ🔰
これから気をつけたら大丈夫だと思います☺️
優しくさすってあげるだけでも、赤ちゃんの筋肉はほぐれると聞いたことがあります😌
私は、遊びながら優しくなでなでしていました。
抱っこ紐やチャイルドシートに長めに居た時なども、背中が疲れるそうなので、ゴロンとしてゆっくりさすってあげたらいいかなと思います☺️- 11月25日
-
はじめてのママリ🔰
いろいろ教えてくださりありがとうございます🙇🏻♀️
抱っこひもやチャイルドシートに乗せたあともなでなでしたほうがいいんですね!勉強になります🙇🏻♀️
これから気をつけていきます😣- 11月25日
はじめてのママリ🔰
そうだったんですね😱昨日実家で練習しちゃいました…
1日くらい大丈夫ですかね😭
ママリ
1日くらい大丈夫です🫶