![コニー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
卵管通水検査で左卵管は詰まり、右も通りにくい。体外受精を検討中。赤ちゃんが授かる日は不安。
昨日卵管通水検査を受け、水が入らないということで卵管造影検査に切り替えました。
レントゲンを見てみると左が完全に詰まっており、右も先で溜まっており、本日再度レントゲン撮ってみると造影剤が散っていて通ってはいますが極細のようです。
いつ詰まってもおかしくないと、早めに体外受精も視野に入れた方が良いとのことでした。
塞がってる方は広げることもできるけど、また時期に塞がってる同じことの繰り返しだからないものとした方が良いと…
先月無排卵だったようですし、黄体期もいつも高体温が継続しない、さらに卵管が片方使えない…
体外受精にどれくらい費用がかかるからわかりませんが、出来れば人工授精までにすると思います。
私に赤ちゃんが授かる日は来るのか…
- コニー(生後1ヶ月, 6歳, 6歳)
![コニー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コニー
ちなみに卵管が極細の方の卵巣は卵巣嚢腫で削ってるほうなんです…
![サマー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
サマー
初めまして!
体外受精で妊娠し、今年出産したものです☺
卵管通水検査など痛いですよねー(´;ω;`)
コニーさんの質問を見て思ったことが、
人工授精は排卵するもしくはしたところに精子を人工的に入れての受精を試みるので、基本タイミングと妊娠率はあまり変わりません(>_<)
なのでもともと排卵が順調か誘発剤などを使ってちゃんと排卵がおきれば人工授精も一つの方法ですが、誘発剤を使っても上手く排卵が起きない場合は体外受精になると思います💡
ひょっとしたらそれでお医者さんも早めに体外受精も視野に入れた方が良いと言ったのかもしれないのかな?と…
体外受精は確かにお金はかかりますが、治療法が自分に合っていると妊娠率も上がるとおもいます!
コニーさんの体に合った方法がみつかり、授かれることを祈っています(*´ー`*)
-
コニー
コメントありがとうございます✨
そして出産おめでとうございます😍
排卵が起きなければ意味がないんですね!
先生は体外受精推しのように感じました。
おそらく難しいのかなーって…
これから本格的な治療になるので思いつめない程度にがんばります!- 5月2日
-
サマー
ありがとうございます(^^)
私も自分は妊娠する日がくるのかなぁ😫なんて考えてたりしました(^_^;
先生が体外受精推しのような感じなんですね!
私はタイミング3周期試してダメで、その後すぐ体外受精にステップアップして1回目に妊娠、その時は流産してしまいましたが自分は妊娠できるんだ!と前向きに考えるようにして、2回目の体外受精でも妊娠、今回の出産に至りました💡
私は先生からの勧めで早めにステップアップして良かったなと思っていますので、少しでも参考になればと思います☺- 5月3日
-
コニー
人工授精飛ばして体外受精されたんですか??
差支えなければ体外受精の費用教えていただければと…
先生は2回タイミング、2回人工授精、遅くてもあと半年で体外受精にしましょうという話でした!
今周期は避妊と言われたのであまり時間がありません💦- 5月3日
-
サマー
もともと旦那には問題がなかったため、人工授精は勧められなかったということもあります💡 が、タイミング4回目のための排卵誘発剤をしていたところ、強い薬ではなかったのに卵胞がたくさんできてしまい、そのままタイミングをとると多児妊娠してしまうため、急きょ
すべて採卵→体外受精
or
1つ残して採卵→1つ以外処分
この二択になったんです💦
なので体外受精を選択しました😅
体外受精は1回目が新鮮胚移植で約70万円、2回目は凍結胚移植で約120万円でした!- 5月3日
-
コニー
旦那の検査もやらなきゃ💦一緒の休みがなかなかなくて…😓
私も究極の選択を迫られる時が来そうです💦
体外受精はやはり…しますね。
母親に相談したところ金額じゃないとは言われましたが…貯めなきゃ!!
ほんとに色々教えて頂きありがとうございます✨- 5月4日
-
サマー
一緒の休みはなかなかなくて大変ですよね💦
私は1年目は仕事をしていましたが、そういうこともあったり流産もあったりしたので仕事を退職して不妊治療に専念しました💡
これもまたお金を貯めなきゃいけないけど、専念もしたいし…とだいぶ悩みました😅
体外受精はやっぱりかなりかかりましたが、私も迷った時に母に相談シしたらコニーさんのお母さんと同じことを言われ、ふんぎりがつきました!
いえいえ(*'▽'*)
少しでも参考になればと思います☺- 5月4日
-
サマー
グッドアンサーありがとうございます✨☺- 5月5日
-
コニー
こちらこそありがとうございます✨😊
やはり命を授かるのにはお金は関係ないですよね!!
頑張ります!!- 5月5日
-
サマー
色々な考えがあると思いますが、私もそう思いました☺
頑張って下さいね!✨
コニーさんも授かれますように💓- 5月5日
![ゆうママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆうママ
私も片方通ってなくて無排卵のことも多々ありましたが、卵管造影のゴールデン期間に妊娠でしました!
コニーさんも授かれる事を祈ってます。
-
コニー
コメントありがとうございます✨
そうなんですね!よかった❤️おめでとうございます😍
右、左どのように排卵してましたか??- 5月2日
-
ゆうママ
ちょうど正月をまたいでしまっていて病院で検査してないんです…。
通ってたのが婦人科のみの病院だったので検査薬で陽性出て別の産婦人科に行ってしまったので。
参考にならなくてスミマセン。- 5月2日
-
コニー
ということは一発だったんですね😃✨
ほんとゴールデンタイムですね!!
今月は避妊してくださいって言われたので次授かれるようにがんばります!- 5月2日
-
ゆうママ
正確には正月をまたいで病院をサボってしまって…(。-_-。)
4周期目で授かりました!- 5月2日
-
コニー
そうだったんですね🤗
でも希望が持てました✨
ありがとうございます❤️- 5月2日
コメント