※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あいだのかあさん
子育て・グッズ

5歳の子供が咳が止まらず、病院で異常なしと言われました。再度病院に行くべきか、ハチミツやのど飴を試すべきか悩んでいます。保育所は休ませていますが、元気で食事も取れています。どうすれば良いでしょうか。

5才の子供の咳が止まりません。

熱を出してから1週間、夜や昼、寝る時に咳が止まらなくて苦しそうで。この間に2回病院へは行きました。熱が出たときと、咳が全く治まらず、レントゲンも血液検査もしました。異常なしてしたが、昨日も夜咳をして何度も目が覚めるみたいで苦しそうです。
もう一度、病院へ行くべきでしょうか?
それても、ハチミツとかのど飴とか買いに行くべきでしょうか。
先週1週間は保育所も休んて、今日も休ませようかと思います。
日中は比較的元気で、外にも遊びに行きたがります。ご飯もまぁまぁは食べます。水分は取れてます。

コメント

メル

熱はまだありますか💦?
なければ耳鼻咽喉科に行くのもありかと思います🤔
私自身ですが、扁桃炎のせいで1ヶ月以上咳で苦しかったです🥲
咳がすぐとまるって訳ではないですが、お薬手帳見てもらって別の薬を出してもらえるかもと思いました。

  • あいだのかあさん

    あいだのかあさん

    熱は下がりました。
    本当に今の薬全くきいてない気がして🥲

    • 11月25日
  • メル

    メル

    面倒ですが、病院を変えるのはありかと思います💦
    上の子も咳が治らなくて別の小児科に行ったことがあります(すぐには治りませんでしたが、別の薬を出していただきました)😷

    • 11月25日
はじめてのママリ

アレルギー科のある小児科行って診てもらうのもありかもです。
風邪拗らせたあと咳喘息といわれたりする場合もなくはないので💦もしかしたら住んでる地区の秋花粉的なものや、気管支そのものの炎症から咳がきてるかもしれないです。(レントゲン所見や、血液からは、呼吸器内科やアレルギー医じゃないとまぁまあ喘息見落とされます)

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    ↑の方のコメントにもあるように、耳鼻科的要素からも咳きます!寝てる間に後鼻漏してのどに鼻水落ち、咳をするパターンもあります!副鼻腔炎だったら目に見えて垂れる鼻水はないので、わたしは喘息のほかにこの症状ありました。あと扁桃腺も💦

    • 11月25日
  • あいだのかあさん

    あいだのかあさん

    なるほど。
    子供でも診てくれる呼吸器内科探してます。

    • 11月25日
まる

うちも同じような症状でした。
熱がぶり返し、小児科で紹介状頂いて、すぐ医大受診。
頭部、胸部レントゲンとったら、蓄膿症と肺炎がありました。
血液検査では、炎症反応が低値だったため、治りかけであると判断され入院はせず、外来で1回抗生剤点滴して、その後抗生剤内服5日間と、保育園は1週間休園し、やっと治りました。
原因菌は特定できませんでした。

もう一度、薬を飲んでも全く症状がよくならないと、同じところにかかった方が良いです。
それでも同じ対応しかしてくれないなら、セカンドオピニオンで午後から別の医療機関かかって良いかもしれません。

お大事になさってください。

  • あいだのかあさん

    あいだのかあさん

    マイコプラズマでした。
    咳の新しい薬をもらって、飲ませました。
    ありがとうございます。

    • 11月25日
はじめてのママリ🔰

血液検査されたとき、白血球の数値どのくらいでしたか?