
コメント

かあか
うちも1歳4ヶ月なりたてですが、やっと3日前くらいから取り分け始めました🫡
が、味が濃いものなどはBFストックしていて代用しています〜
段々噛むのももぐもぐも上達するので、外食なども楽になっていきますよ!🌿🤝
唐揚げやオムライス、野菜炒め、そうめん、あんかけ焼きそば、焼き魚、ハンバーグ、餃子が今まで食べたメニューです☺️
みんなと同じメニューだと、いっぱい食べてくれます〜!
かあか
うちも1歳4ヶ月なりたてですが、やっと3日前くらいから取り分け始めました🫡
が、味が濃いものなどはBFストックしていて代用しています〜
段々噛むのももぐもぐも上達するので、外食なども楽になっていきますよ!🌿🤝
唐揚げやオムライス、野菜炒め、そうめん、あんかけ焼きそば、焼き魚、ハンバーグ、餃子が今まで食べたメニューです☺️
みんなと同じメニューだと、いっぱい食べてくれます〜!
「パン」に関する質問
半年の赤ちゃんを連れて服の試着は無謀でしょうか… 一本しかないジーパンが破れてしまいました😭😭 買いに行きたいですが、次の旦那の休みが一週間後なのでしばらくは1人で買いに行くことができません。 ずり這いするしな…
今日夜ご飯外食いくことになりましたが、 もう回転寿司に飽きました🥲 一歳9ヶ月ファミレスって食べれるものありますか? 近くにはロイヤルホストとガストがあります。 キッズプレートって何歳から対象?3歳?少し早いで…
妊娠後期の方〜🙋🏻♀️ ご飯後とかでなく、どの体勢も苦しいって時ありませんか?? 座ってても苦しい 寝転がっても苦しい 今8ヶ月ですが、常にお腹パンパンみたいな感じで苦しい時間が多いです😢 何かいい解決方法あり…
家事・料理人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます🙏✨🩷一緒の食べてくれたら大分楽にはなってきますよね?🩷友達が丸1年上の子がいて、段々楽に育児がなるというのですが・・・無理せずいきましょう✨