※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

現在、家族で寝る場所をどうするか悩んでいます。マットレスで4人一緒に寝るか、ベビーベッドを2階に移動するか、ベッドインベッドを購入するか考えています。使用している方の意見を聞きたいです。

2人目 寝室問題です!!

現在1階リビングにベビーと私で寝ており、2階寝室で上の子と夫で寝ています。夫の育休が終わることもあり、みんなで一緒の部屋で寝たいと考えているのですが、どの形がいいのか迷っています。

1階にはベビーベッドがあり、2階寝室には10センチ程のシングルマットレスが3枚敷いてあります。

考えているのは
①マットレス4人で一緒に寝る
→上の子が動くので添い寝が少し怖い💦後々はこの形にする予定

②ベビーベッドを2階に持って行く
→昼間のベビーの居場所が必要な為ハイローチェア等の購入が必要?

③ベッドインベッドを2階用に購入しマットレスの隣で寝かせる
→折角ベビーベッドがあるのにな、というのともう少しお金だせばメルカリ等でハイローチェアが買えるなーという気持ち😂

③が1番現実的かな?とは思うのですが、ハイローチェアの憧れもあり(笑)色々悩ましいです🥲

ベッドインベッド、ハイローチェア使用してる方の意見も聞きたいです!どこのものを使ってるか等も教えていただけると助かります!!

コメント

はじめてのママリ🔰

うちは1人目レンタルベビーベッド(ベビー布団のみ購入)→大人と添い寝。

2人目は2ヶ月まで上の子と寝室別にしてました。寝室別のときも寝室同じになってからも、大人のマットレスの隣にベビー布団敷いて寝かせてます。

パパ  ↘︎
上の子 →3人マットレスで添寝
私   ↗︎   
下の子 →ベビー布団

こんな感じです☺️♡

日中はリビングのプレイマットの上におくるみ敷いて寝てます!不便ないです!

ハイローチェアは2人目出産前に購入を考えました。お試ししたくて友達から1週間借りたのですが、2歳だとハイローチェアの上に手が届くので上の子襲撃対策にはならないと思いました。なので、買ってないです!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    我が家もマットレスの隣にベッドインベッドを置く形にしようと思います!!

    ハイローチェアの高さ、盲点でした、、うちの子なら確実に手を伸ばすと思います笑笑

    教えていただきありがとうございました😊

    • 11月26日