コメント
うーこーみ
嫌だったらなぜ引っ越しされるのですか?😵
うーこーみ
ホントに嫌だったら単身でもありだし、考え方しだいですよね~😅
-
はるmama
さすがに子供小さいし、別は無理かーって感じです( ˙-˙ )…
- 5月2日
姉さん
わたしもそうでしたよ( ˊ࿁ˋ ) ᐝ
何とかなります!
友達もできます!
大丈夫です\(◡̈)/
-
はるmama
友達どーやってつくりましたか⁉️
- 5月2日
-
姉さん
来たばかりのときは
まだ子どももいなかったし
普通じゃできないので
ウィメンズパークっていう
ママ友探すアプリ?みたいなので
作りましたよ\(◡̈)/♡
子ども産まれてからは
外で遊んでたり支援センター行ったりで
自然にできます!- 5月2日
-
はるmama
ウィメンズパークですね!
ダウンロードしてみます❤️- 5月2日
-
姉さん
ごめんなさい、
アプリはなかったですᐠ( ᐪᐤᐪ )ᐟ
ネットでウィメンズパークって
調べてみてください♡- 5月2日
かーちゃん
大丈夫!なんとでもなりますよ😊
私も大阪から沖縄に嫁いで友達なんてまずいないし、旦那の家族しか知り合いが居ない状況でした😅
仕事をしたら職場の人と仲良くなるように努力し、今ではたまに職場の人とお互いが休みの日ランチに行ったり、お家に遊びに行ったりする仲になりましたよ✨
新しくいちから人間関係を築くのは確かに大変ですが自分の努力次第でなんとでもなりますよ😊
-
はるmama
沖縄( ˙-˙ )ですか!
また言葉も全然違いますよねー(`_´)ゞ
ママ友できたらいーなって思ってるんですけどね( ˙-˙ )…- 5月2日
-
かーちゃん
同じ境遇の人とか居たら話とかも凄い合うだろうしお友達できますよ😊
子供ちゃんがもし居るなら子供ちゃんきっかけでお友達できるだろうし!
なるようになりますよ✨- 5月2日
ha
人生一度きり!
プラスに考えましょう⸜( ˆ࿀ˆ )⸝
ステキな巡り会いがあるかもしれません
お気に入りの場所が
見つかるかもしれません
転校生気分で
楽しんじゃいましょう😊
-
はるmama
ど田舎すぎて、
素敵な場所はあんま無いんですけど、、
良いママ友見つかると嬉しいです(*´-`)- 5月2日
はるmama
旦那が実家の側がいーと引っ越し、
県外で仕事始めてしまってですねえ…。
行かないわけにはいかないんですよ笑