![ももんが](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
旦那の忘年会の送迎でストレスを感じている女性の愚痴です。去年は産後すぐに運転し、今年も約束を守られず不満が募っています。子どもたちのことを考えずに送迎を頼む旦那に対してイライラしています。
めちゃくちゃ愚痴です!
旦那の忘年会がありました。
去年は産後8日目の身体で送迎をしました。
行きは同じ会社の人からついでに乗せていってくれと旦那に連絡があり、その人も乗せて子ども連れで送りました。
帰りはわたしの実家に子どもたちをお願いして22時頃迎えに呼ばれました。
ついでに乗せていってと会社の人が2人追加されました。
旦那も酔っ払ってるので怒ってる?ねえねえ!とかしつこかったし、何より酒やタバコ揚げ物の匂いで車内は最悪でした。
産後すぐなのに運転してて鉄人だねって言ってたよとまで言われ、本当にムカついて。
後日会社の人の1人からはおしりふき1ケースを渡されました。
旦那は気遣っちゃう人だからさぁと言ってましたが、本当に気を遣うなら産後まもない人間が運転してるとわかっているのだから頼まないと思うんですよね。
更に鉄人って何?笑い話にされる意味がわかりませんでした。
そして迎えた今年の忘年会。
旦那には悪い酔いするほど飲むな。
相乗りは去年のこともあるからしたくない。
迎えを頼んだならきちんとその時間に来てくれ。
時間を過ぎたら末っ子もいる(上2人は実家お泊まり)からわたしは帰る。本気で帰るから気をつけてねとめちゃくちゃ釘を刺しました。
旦那もわかった。絶対気をつける!と言い忘年会へ。
結局途中連絡が入り、帰りに2人乗せていって!と。
はぁ?嫌だって言ったよね?と言ったら頼まれてしまったと。
迎えに来てと約束した時間過ぎたら末っ子いるから同乗者がいようがわたしは帰るからと伝えたら、わかった!と。
結局迎えの時間を5分ほど過ぎてから約束の場所に到着しました。
電話をかけて、5分しても来なかったら出るからと伝えました。
わかった!すぐ行く!と言いながらちんたらしていて全く来る気配なく。
末っ子も泣いているのでさよならとLINEして車を出しました。
その後すぐ電話がきて、まじで戻ってこいと📞
仕方ないので戻ると数分後にやっと来ました。
帰り道はわたしは喋ることもないので無言です。
末っ子は知らない人乗ってきたのでギャン泣き。
泣き止んだと思ったら、眠くないのー?なんて声を掛けていてバカかこいつらはとしか思えませんでした😇
とっくに寝る時間は過ぎているのに眠くないわけあるかよって感じです。
ようやく会社の人をおろせたと思ったら旦那がお礼だとお金を渡されたようで。
それを車内に戻ってきた旦那に渡され、気遣わせたじゃん!もう少しどうにか出来ないの!?と。
わたしからしたらそれが嫌ならタクシーなり代行なり電車なりで帰ってこいという感想しかなく。
そもそも0歳児いるのに夜中送迎してもらって気遣えない人間はやばいと思うんですよね😇
帰ってきたら旦那は不機嫌になりコーヒー飲んで寝ました。
わたしも末っ子寝かしつけて寝ましたが、夜泣きがめちゃくちゃ多くなってしまいほとんど眠れず。
旦那の方を見ると末っ子がうるさかったのか頭まで布団被って反対向いて寝続けました。
朝末っ子が完全に目が覚めたので旦那を起こし、夜泣きやばくて寝れなかったと伝えたら今起きるから寝たらと言われましたが旦那がそのまま再入眠。
もうなんだか呆れてしまって、末っ子にあっちの部屋で遊ぼうかと声をかけていたら俺が行くからいいよと少しイラッとした様子で末っ子を連れて出ていきました。
毎回飲み会に参加されるたびにイライラします。
旦那はわたしにも行けばいい。と言いますし、送迎しろって言うなら別にすると言いますがそういう問題じゃないんですよね。
子どもたちが寝てるのに送迎頼もうなんて考えにまずならないです😇
長々と愚痴を失礼しました🙏
- ももんが(1歳2ヶ月, 5歳5ヶ月, 8歳)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
読んでて私もイライラしました。
去年の話も今年の話も
苛立ちマックスです。
お金払って1人で帰ってこいって感じですね!
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
いやーマジで…ごめんなさんい。クソたちですね‼️会社の人たちも‼️
こっちが飲み方行きたいとか送迎して欲しくてイライラしてるわけじゃないのに「俺もするから」はアホすぎる‼️
あ、ごめんなさい💦
自分で言うのもなんですが、私結構心広い方だと思うけど、旦那がそんな態度なら絶対迎え行かないですね…ももんがさん優しすぎます😭
今後飲み方行くなら自力で帰ってくるのが絶対条件です‼️
-
ももんが
アホだしクソですよね!!?
わたしの態度は決して良くなかったのはわかります。
でもそうなるよとはしっかり伝えていたし、むしろあなた達が非常識なのでは!?となってます😇
お礼だと渡されたお金、ムカついたのでそのままバッグに突っ込んであるのですが客観的に見てわたしのお金にしてしまって良いですかね?笑
3000円なので、あまりにも旦那がうるさいようなら金返してこいよ!と渡そうかなと思っているのですが😌- 11月24日
-
ママリ
その状況ならこっちの態度がどんなに悪くても来てもらってるのだから旦那さんがヘコヘコして車に乗るべきだと思います😤
3,000円叩き返したい気もしますが、それを旦那さんがネコババする可能性もあるので私なら返さないです😂
お金受け取ったのもお前だろ。気になるなら意地でも受け取るなやと思います笑- 11月24日
ももんが
共感していただいてありがとうございます😭
正直書いておきながら、否定的なコメント来たらと少しビビっておりました。笑
来年からは送迎しないことにします😌
今まで代行で帰ってこさせたら代行代の請求されるのが嫌で送迎してましたが、毎月1000円程度積み立てておきます😇