![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
無痛分娩を考えている女性が、2つの産院の麻酔開始時期について悩んでいます。1つ目の病院は子宮口1cmから麻酔を行い、痛みを感じずに出産できましたが、2つ目の病院は5cmからの麻酔です。距離は2つ目の病院が近いですが、痛みの不安から決めかねています。
産院で迷ってます。
無痛分娩予定です。
1人目を産んだ病院は子宮口が1cmの時から麻酔を入れてくれて陣痛の痛みをほとんど知る事なく出産できました。
二つ目の病院は最近無痛をやり始めて、子宮口5cmくらいから麻酔を入れるようです。
1人目を産んだ病院より二つ目の病院の方が30分くらい近いので悩んでるんですが、子宮口1cmでもビビるくらい痛かったのに5cmとか未知の痛みすぎていまいち踏ん切りがつきません。
- はじめてのママリ
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
私も1人目の時は1センチでもうずくまるほど痛くて、2人目は絶対無痛にしようと決めていました。
2人目は、同じく5センチ開いたら麻酔の産院でした。2人目は陣痛来る前に既に子宮口開いている人が多いようで、私は2センチ開いてました。(経産婦は1〜2空いてる方が多いみたいです)
予定分娩で促進剤使いましたが、5センチの時は深呼吸すれば問題ないくらい全然痛くなく、そのまま麻酔入れて出産になりましたよ!
私も痛みが心配で何度も先生に相談しましたが、経産婦は既に子宮口開いてるし、促進剤打てばすぐに子宮口開くから痛みもすごい強くはならないし痛みを感じる時間も短いから、大丈夫だよって言われてその通りになりました!
1人目からどのくらい期間があいてるかにもよるとは思いますが、私なら何かあった時のためにも近い産院を選びます✨
コメント