※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

9週に入った途端に吐き気が収まった方はいますか?5週から8週は吐き気が続き、食べられるものも少なかったのですが、今は食べられる物が増えました。つわりが終わることを願いつつ、9週からピークになると聞いて不安です。

9wに突入した途端吐き気がおさまった方おられますか?
5wから8wは起きてる間は吐き気が続き、
食べられるものもあまりなく、食べられても少量でした。

今週9wに入った途端吐き気がおさまり、
この1週間はすぐに満腹になってしまいますが
食べられる物も増えました。
このまま体調が回復し、つわり終わって欲しい気持ちもありつつ
9wごろからピークとも聞くので油断させておいて
とんでもなくしんどいつわりが待ち構えているのか、、

一般的につわりのピークと言われる時期につわりが終わったよ!って方おられましたら教えてください〜!

コメント

はじめてのママり

私もピークが早くて、6〜8週くらいの時で、食べられないくらい気持ち悪い日々でしたが、9.10週くらいの時には食後に胃もたれがあるくらいで吐き気がして食べられないほどではなかったです!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    もうその週数以降はつわりぶり返すことなく体調落ち着きましたか?

    • 11月24日
  • はじめてのママり

    はじめてのママり

    ぶり返しは無かったです!夜にかけての食後に胃がもたれているような感じとあまり食事が美味しく無いなと思っていたのは1.2ヶ月継続していましたが…💭

    • 11月24日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    確かに夕方にかけて胃もたれが増す感じしています、、
    スッキリなくなったのって何時ごろでしたか?

    • 11月24日
  • はじめてのママり

    はじめてのママり

    同じような感じでした💭夕方から夜にかけて胃もたれが増していました😵‍💫

    • 11月24日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    その症状って何ヶ月くらいの時まで続きましたか?😩
    もう早く終わって欲しい😩

    • 11月24日
  • はじめてのママり

    はじめてのママり

    この時期!というのははっきりしていませんが安定期入って1ヶ月くらいしていたら気づいたら落ち着いていました🙌安定期入る前くらいに頭痛を感じることがあったので、それが終わる前兆だったのかなと思います💭(悪阻が落ち着く前に頭痛感じられる方が多いと後から知りました!)

    • 11月25日
コキンちゃん

過去の投稿に失礼します、、
その後ぶり返しましたか?😭

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    あ🫣
    しっかりぶり返しました🫣笑
    でもピークよりはマシには感じました!
    13wに入りましたが、ピークよりはマシだけど気持ち悪くなる時もあるなあって感じです🥲
    食べられる物と食べられる量が分からない日々です。笑

    • 12月16日
  • コキンちゃん

    コキンちゃん

    ぶり返したんですね…
    わたしも1人目妊娠悪阻で9wで落ち着いて退院出来たのにしっかり5日後にはぶり返して15wまで入院してました😭

    今回も入院管理必要と病院に言われていて
    早く終わってくれないかなと
    ママリのつわり投稿見て1日終わる日々です😭

    • 12月16日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    入院までされたんですね🥲
    今は上のお子さんいるから簡単に入院というわけにはいかないですよね、、🏥
    このつわりの期間って毎日毎日日が経つのを耐え忍ぶしかないですよね😢😢

    • 12月16日