子育て・グッズ 普段は17時に夕食を摂り、19時過ぎにミルクを飲んで寝るのですが、今日は夕食が1時間遅れ、そのまま寝てしまいました。水分をあまり取らないため、寝る前のミルクがないことで脱水が心配です。大丈夫でしょうか。 いつも17時にご飯で19時過ぎミルク飲んで寝ますが、今日は3回目の夜ご飯の時間が1時間遅くそのまま寝てしまいました 普段水分をあまり取らないので寝る前のミルクがない事で脱水が心配なのですが大丈夫でしようか 最終更新:2024年11月24日 お気に入り ミルク 夫 はじめてのママリ🔰(生後2ヶ月, 1歳3ヶ月) コメント はじめてのママリ🔰 おしっこ出てたら大丈夫だと思いますが夜中とかにもし起きたりするならその時にあげるのがいいのかなぁと思います! 11月23日 はじめてのママリ🔰 ありがとうございます!😭 いつもそばを離れると泣くのですがすぐ隣に寝ると一緒に寝ますそういう時は様子見で、ギャン泣きとかで起きた時にミルクって感じで大丈夫ですかね?🥲 11月23日 はじめてのママリ🔰 気になるならギャン泣きじゃなくても泣いた時にミルク飲ませてあげたらいいと思います😊 11月23日 はじめてのママリ🔰 ありがとうございます!参考になりました😭🫶🏻 11月24日 おすすめのママリまとめ ミルク・生後15日に関するみんなの口コミ・体験談まとめ ミルク・生後18日に関するみんなの口コミ・体験談まとめ ミルク・生後20日に関するみんなの口コミ・体験談まとめ ミルク・生後25日に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 夫・出産に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!😭
いつもそばを離れると泣くのですがすぐ隣に寝ると一緒に寝ますそういう時は様子見で、ギャン泣きとかで起きた時にミルクって感じで大丈夫ですかね?🥲
はじめてのママリ🔰
気になるならギャン泣きじゃなくても泣いた時にミルク飲ませてあげたらいいと思います😊
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!参考になりました😭🫶🏻