※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
家族・旦那

義母との関係が悪く、旦那は私に寄り添わず、義母と会うことを強要してきます。どうすれば良いか悩んでいます。

義母と色々あり嫌いですが旦那は仲良くして欲しいみたいで、
私がなぜ嫌いなのか理由も旦那に説明しました。

でも旦那は『何が嫌かわからない』と全く寄り添ってもくれません。

そして『お前がいつお母さんに孫を会わせるか言ってくるまで待ってたけど、言ってこない。いつも義母の話すると嫌な顔をするから嫌だ。本当はもっと会わせたい。』

と言ってきます。

会えば我慢すれば笑顔で会えますが、
頻度が増えるのが嫌なので頻繁には会いたくない。
会うとなるとやっぱり嫌な気分になる。
育児しないくせに義母の前だけやるし
私は子供大好きなので私なしはやだし。


旦那がもっと私に寄り添ってくれればいいのに

そりゃ自分の母親が嫌なんて言われたら
私の味方してくれませんよね😭😭

マザコンだしなんで嫌いなの分かってくれないかな。
どうしたらいいかわかりません

コメント

えるさちゃん🍊

似たような状況です。
何度か義母が無理になって無理って話して距離置きたいと言っても距離取るのは少しだけ。
そのあとはいつも通りです。
話したらそれでスッキリするでしょ?と言われます。

今では週一会っていますが普通に会いたくありません。
でも旦那に話したところで自分の親けなされてるだけで気分が良くないんだろうなって言うのも分かってるので、こちらが我慢してます。

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    同じですね😭😭😭
    週一ですか😱😱😱⁉️⁉️

    我慢できません私なら、、、

    やっぱ旦那と上手くやっていくにはこちらから折れなきゃいけないんですかね😭😭😭

    • 11月23日
  • えるさちゃん🍊

    えるさちゃん🍊

    話しても無駄なら折れるしかない気がしますね😂
    会ってる回数が多いのでその分嫌になることも多く、それを話すとまたかよと言われますし😂

    • 11月24日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    楽しいのは義母と旦那だけですね💦
    私は頻度少ないけど
    そもそも義母嫌いなのを無視して会わせようとするとこが腹立ちます。

    なんで嫌って言ってるのに
    これから仲良くしてほしいなら旦那はもっとどうしたらいいか一緒に考えてくれるべきですよね?

    • 11月25日
  • えるさちゃん🍊

    えるさちゃん🍊

    仲良くさせたいのも仲良くしたい気持ちもあるけど、その擦り合わせがないのは無理ですよね😂
    旦那さんはこっちの考えに寄り添わないとダメです😂

    • 11月25日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    そうなんですよ!少しは気を遣ってくれればいいのに、それすらせず私を責めるのでなんだかもう嫌です。
    子供いて幸せなのに、なんで義両親問題でこんな喧嘩になるんだろ、と悲しいです

    • 11月25日
  • えるさちゃん🍊

    えるさちゃん🍊

    旦那のことは好きだけど義家族はあんまり好きになれなくて嫌だなって思うこと多いです😂

    • 11月25日
国三郎

似たような状況です。

娘が今小1で早くも不登校でそのことを偏見的な眼差しで見てきます。嫌味も言われます。
私は娘が元気なら学校行かなくて良いし笑顔で生きてくれてるだけでも感謝なんですが義母からしたら学校に行くことが全てなようです。
視野の狭さについてけません。

  • 国三郎

    国三郎

    出来ることなら二度と会いたくないですが旦那もマザコンだし…娘はばーばには会いたいけどママがいないと寂しくて眠れないとの理由です。
    ちなみに毎回泊まらないと義母は不機嫌になるため泊まりです。

    • 11月24日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    酷い義母ですね。
    でも娘さんはバーバに会いたいって言ってくれるんですか?優しい子。
    そんな義母ならもう疎遠になりたいですね

    • 11月25日