

はじめてのママリ🔰
1時間に1回行ってました!
そのタイミングで出ない時は30分後に再度声掛け!って感じでした!
布パンツの上におむつを履かせておけば
自分で濡れちゃった感覚も掴めますし
床もびしょびしょにならないので
おすすめです!
はじめてのママリ🔰
1時間に1回行ってました!
そのタイミングで出ない時は30分後に再度声掛け!って感じでした!
布パンツの上におむつを履かせておけば
自分で濡れちゃった感覚も掴めますし
床もびしょびしょにならないので
おすすめです!
「子育て・グッズ」に関する質問
日中は母乳のみ 夕方〜21時頃までは母乳とミルク 21時〜4時頃の授乳はミルクのみ というような都合のいい授乳方法は出来ると思いますか? やっぱり夜間ミルクのみにしてしまうと 母乳が日中足りなくなりますかね?🥲 夜…
生後3ヶ月なのですが、 眠い時、抱っこしながら目を合わせると泣き出します。 目をそらすと泣き止みます。 また目を合わせると泣き出します。 甘えてるのかなー?なんてプラスに考えてますが、 ふと、障害だったり?なん…
この形のロンパースの80サイズって何ヵ月まで着られますか? 身長体重は標準です 1歳近くなるともうロンパースは着ないですかね ここ見てても結構みなさん早い段階でセパレートにしてるみたいなので、、、
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント