※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
お金・保険

住宅購入時に自己資金を入れる場合、手元にどれくらいのお金が必要か知りたいです。収入や子供の年齢も影響するでしょうか。

住宅を購入する場合、自己資金ある程度入れる場合、手元に残るお金どのくらいあるべきでしょうか?🤔

収入にもよりますよね🤔
子供は小学生と2歳児の2人です。
わかりにくい質問と思いつつも、お聞きしています🙏

コメント

はじめてのママリ🔰

積立とは別で、ざっくり半年収入がなくなっても生活できる額をキャッシュで残しました!
ハウスメーカーの方には、一般的には3ヶ月と言われました。
他に近々大きな出費が想定できるなら、それも先取り貯金しておいた方が安心ですね☺️

りりり

緊急時に3〜6ヶ月分の現金は必要なのと住宅ローンは低金利とローン控除の恩恵があるので全額借りて運用する方が多いと思います🤔

ママリ

手元にいくら残す判断としては、年間いくら貯金できるかが、重要ですね。

年間100万円なら、
私なら手元に800万円は残します。
年間200万円なら500万円くらいでも行けちゃうかなって思います‼︎