![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![ムギちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ムギちゃん
回答じゃなくてすいません😣
家も上の子達は4ヶ月とかで生えてきたのにもう時期8ヶ月の娘は全く生えてきません😑
保健師さんは1歳まで生えない子もいるから大丈夫☺️って言ってたけど離乳食悩みますよね😓
![メル](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
メル
上の子は9ヶ月最後に1本目、下の子は1歳1ヶ月最後は変でようやく1本目でした。ほんと、歯ないのかと思った💦
だけど、下の子は歯茎でお煎餅も噛みちぎれる強者さんでした笑
なので、具材の大きさは嚥下の発達具合なのかなーと思います!!
-
はじめてのママリ🔰
ということは
嚥下の発達が遅いって事ですね💦
どう改善していったらいいのでしょうか🌀- 11月23日
コメント