
旦那がアクアリウムにハマり、夜遅くまで水槽をいじることでイライラしています。子供の生活リズムにも影響が出ており、どうすれば良いか悩んでいます。
アクアリウム(熱帯魚やメダカの飼育)にハマった旦那に腹が立って仕方ないです。心が狭いのでしょうか。
1ヶ月ほど前からメダカを飼い始め、生き物全般が苦手な私ですが子供のためにもなると思い、小さい水槽で小魚なら…と我慢して許可しました。
それがきっかけで旦那のほうがアクアリウムにハマり、1ヶ月ほどで50万以上費やしているそうで…
金額もですが(旦那が自分で稼いだお金なのと、専業主婦で言える立場ではないので)
毎日深夜3時過ぎまで明るいライトをつけて水槽内をいじっていて、匂いや明るさや衛生面音などで寝られないこともありイライラが止まりません。
今日も子供の習い事の発表会があり早寝させたのに今現在まで明るくしてガチャガチャやっていて、子供も目を覚まし「さすがにいい加減に時間考えて」と切れたのですが、あとすこしで終わるからを永遠に繰り返し、しても逆ギレしてきて腹が立ちます。
洗面台なども砂などで汚れるし、最悪です。(潔癖症なため)
全部捨ててやりたいです。はあ。
- はじめてのママリ🔰
コメント

はじめてのママリ🔰
寝る部屋と飼育する部屋を分ければ、寝られない問題は解決です😊
洗面台も毎回旦那さんに洗って綺麗にしてもらいましょう。そこまで含めてお世話だよ、とお話ししましょう!

はじめてのママリ🔰
夫の稼ぎは夫婦の共有財産です。夫だけのお金ではありません。
なので、言える立場ですよ!
夫が独身の頃とほぼ変わらない生活ができているのは、ママリさんが育児や家事をしてくれているおかげです。夫が1人で稼いでるわけではありません。
夫婦の財産から月に50万も妻の同意なく使うのは大問題です。
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!!!そうですね、、専業主婦なので引け目を感じていて、今は仕事で稼いでくれてるからそのくらいしても妥当なのか、さすがに使いすぎなのか自分では判断つかなくなっていました💦さすがに使いすぎですよね。旦那さんに行ってやりたいです。コメントありがとうございます😭
- 12月2日

もこもこにゃんこ
熱帯魚を飼ってます😊
お魚も夜はちゃんと暗くしてあげないといけないみたいですよ。
なのでうちは夕方には消灯してますよ💦
水槽結構、水の音やモーター音するので寝る部屋は別が良いと思います😖
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!モーター音凄いです💦私もそれ思いました。💦逆に何時間も朝方まで電灯?付けて水をいじくり回してたらストレスで死ぬんじゃないか?って思いました😇💦
- 12月2日
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!出来たら寝室はやめて欲しかったのですがかと言ってキッチンの近くとかリビングも嫌と言ったので寝室くらいしか置き場がなくしぶしぶでした😭洗い方も雑で水とかたれていて不快です😭でもやらせます…コメントありがとうございます😊