※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ねこ
子育て・グッズ

急に性格が変わることはありますか。娘が公園で自ら他の子に手を振り、一緒に遊んだことに驚いています。

急に性格が変わることってありますか?!
2歳の娘、公園などに遊びに行って他に遊んでる子を見かけると、気になるのか人が遊んでいるのをじっと見たり、他の子が遊んでいる遊具を「〇〇ちゃん(自分)がやりたいのに!」と言って横取りされたみたいに泣いたり、、とてもじゃないけど一緒に遊ぶ、まして自分から他の子のところに行くような事は決してなかったのに、昨日公園で遊んでた3歳の女の子に対して自分から手を振ったり、一緒に〇〇しよ?と遊びに誘ったりして、最終的に追いかけっこまでして仲良く遊んでいました🥹
私からしたら別人?のようで呆然としてしまい、嬉しくもあったのですがいつもの娘と違いすぎて怖くなったくらいでした😂
何かその子に惹かれるものがあったのか…🤔こんな事ってありますか?

コメント

はじめてのママリ🔰

ありますよー!
何か本人の中で心境の変化があったのかなと思います🤔

ちなみに、うちの子はおとなしくて育てやすくて私の傍を離れない感じの子だったんですが、同じく2歳半くらいの頃に急に活発になって、今ではクラスで2番目?3番目?のヤンチャ坊主になっています😅本当に同一人物?って、その頃は何度も思いました💦
何か心境の変化があったんでしょうね💡

  • ねこ

    ねこ

    あるんですね!?!?子供ってほんとに分からないものですね😭
    息子さんも変化あったようで🤭別人級の変化ってなんか信じられないですよね!笑

    でもそんな事もあるんだと聞いてなんだかホッとしました。
    そうか…そうですね。心境の変化があったのかもしれないですね😳
    何がきっかけだったのかは思い当たりませんが、娘の中では何かあったのかもしれないです。
    これが成長なのでしょうかね😌

    • 11月23日
かか

子供って成長と共にキャラ変してくのはあるあるな気がします。
周りは2、3歳くらいから小学校1年生までのどこかで変わる子が多いです。
めちゃくちゃ乱暴者で親も悩み続けてた姪っ子が小1になって、半年ぶりに会ったら
誰?!転生したの?!ってくらいの
おしとやかでしっかり者の女子力高めな子になってました。活発さはそのままですが。
子供って面白いですよね😂

  • ねこ

    ねこ

    そうなんですね!突然のキャラ変でびっくりしました😅
    うちの娘もまさに2歳半なので、変わる時期だったという事なのかな?
    姪っ子さんもそれほど変わったら驚きますよね😂
    先日の公園だけたまたまなのか、ほんとにキャラ変なのか…次回の公園遊びに注目しておきたいと思います笑

    • 11月23日