
息子が哺乳瓶を拒否して困っています。どのように練習すればいいでしょうか?歯が生えていないのに痛いと感じるようで、乳首を遊び道具として扱っています。無理に口に入れようとすると手で避けられるそうです。
哺乳瓶拒否だったけど飲めるようになったよ!ってゆう方★アドバイスお願いします👏
生後8ヶ月半になる息子がいます!
幸いにも、離乳食よく食べて完食し、
便も1日2回しっかりでています!!
授乳も離乳食9.18時の間に2回、
寝かしつけと夜中授乳です★
まだ歯が生えてないのですが、
噛まれると痛い!!って友達から聞き
断乳にも向けて、ミルクを練習しようかと思ったのですが、めちゃめちゃ哺乳瓶拒否です!!
どのように練習されましたか??
今は乳首は加えようとするものの、かんでみたりして遊んでる感じです💧無理矢理くわえさせようとすると、手でよけるれます💧
あんなに新生児の時は飲んでたのに💧💧
- たーmama(6歳, 8歳)
コメント

m.mi
8ヶ月半なら哺乳瓶でなくて、マグやコップでいいのではないでしょうか??

あっこ
その月齢なら、哺乳瓶じゃなくてストローとかコップで直飲みの練習した方がいいと思います。
今から哺乳瓶だと、哺乳瓶やめさせるのもまた苦労するんじゃないですかね💦
-
たーmama
ストローは大好きですがそこまでぐびぐびのんだことがないのですが、、。★ミルクはまだあげたことはなかったので、やってみます!
- 5月1日

ぽんちゃん
私は上の子完ミだったんですが8ヶ月でミルクをやめて、離乳食だけでしたよ!!
下の子は6ヶ月頃まで母乳で歯がはえてきて、毎日辛すぎて断乳しようと思い、哺乳瓶も2.3個買って試したり、それでも哺乳瓶拒否だったので、欲しがるときはとことん泣かせてました。笑 究極にお腹がすけば飲むだろうって思って見守りました!! それを続けるうちに哺乳瓶で飲むようになりました。
-
たーmama
離乳食だけでも行けそうな気もします(笑)まだやってないですが、、(笑)😅😅寝かしつけはどうやってましたか??
- 5月1日
-
ぽんちゃん
すっごい量の離乳食を食べるのでもぉいいっか!ってなりました。笑
上の子は新生児の頃からほとんど夜泣きもなく寝る子だったんですが、下の子はオッパイのせいなのか夜泣きがすごいです、今でも。笑
でも、一緒に横になって腕枕をすると寝てくれます。夜中も起きますが、腕枕したり手を握ってあげたりするとすぐに寝てくれます。- 5月1日
-
たーmama
ありがとうございます👏❤離乳食よく食べるし、3回になったら日中はあげないで、夜も少しずつやめていこうと思います★ありがとうございます❤
- 5月3日
たーmama
マグやコップでミルクですか??☆彡.。
m.mi
そうです。
普段、麦茶などをあげる要領でいいと思います。
たーmama
一回やってみようとおもいます(((o(*゚▽゚*)o)))ありがとうございます❤