
コメント

退会ユーザー
こんばんは。
1歳の誕生日から、夜間断乳を決行しました!
おっぱい大好きっ子だったので、最初の2夜は旦那と子供だけで寝てもらい、私は別室で寝かせてもらって3夜目からは一緒に寝ました✋
とにかく泣きわめきますが、無視です!疲れきって泣くまで放置で頑張りました😢
夜間断乳が成功してから約1ヶ月後に日中の断乳もトライしました。
とりあえず、2日間耐え凌げば断乳はほぼ成功だと思います!
初日は特にひどく泣きましたが、2日目からは徐々に諦め、3日目はあまりほしがる素振りを見せなくなりました!
断乳時は、ママと2人だけだと大変ってネットに書かれていたのですが、日中の断乳は旦那が仕事忙しい時期だったので1人で頑張りました😅
支援センターでぶらぶらしたり、買うものないけど、ショッピングモールでぐるぐるしたり…。
こんな感じでざっくりですが、参考にしてみてください🐱

4匹のこっこちゃん
わたしは、一歳で断乳しようと決めていたので、まずは、昼の授乳を意識的に減らしました。
なので3から2ですかね。
幸い、離乳食をよく食べる子で、気がつけば眠いときしか吸わなくなったので、昼寝を車に乗せてチャイルドシートで寝かせたりして、吸わせないようにしました。
その後、決めた日から、夜もあげませんでした。
3日泣き叫びましたが、それ以降はコテっと寝てくれて、感動したことを今でも覚えています😭
-
○○○さ
ほんと離乳食食べないので羨ましいです!
実母もその流れでやめたと言ってました。- 5月1日
-
4匹のこっこちゃん
わたしの友人の子は、おっぱい星人で、まったく離乳食食べず、一歳半までおっぱい飲んでいました!
思い切って、おっぱいに絵を描いて、いきなり断乳したあとは、ごはんモリモリ食べるようになったと言ってましたよ😊
そういうやり方もアリだと思います!- 5月2日
○○○さ
まだ、歩行も2.3歩しかしないので迷ってるのですが、気候の良い頃にしてたほうがいいかと思っていて💦
具体的にありがとうございます!