
幼稚園で仲良しの子が意地悪かもしれず、娘が傷ついている様子が心配です。先生に相談すべきか悩んでいます。どうしたら良いでしょうか。
幼稚園で仲良しだった子が実はちょっと意地悪だったかもしれません💦😔
年中の娘についてです。年少からお友達がほとんどいなかったんですが、年中になりすぐに仲良しの子を見つけました。ずっと2人で遊んでいると先生からも聞いてました。
お互いお手紙を書き合ったり、行事ごとで会う時にはその子のお母さんとも話したりしました。
お互いこんなに仲良い友達を見つけるのが初めてで嬉しいと話してました。
そして⸜今日、娘がちっちゃい引っ掻き傷を気にしてたので聞いて見ると、その子が娘のものを貸さなかったから引っ掻いてきたと言いました💦
前にもつねられたというのが2度ほどあったのと、娘が描いた絵を「上手じゃない!」と言ってきたこともありました。
そんなに気にしてなかったんですが、今日は気になってしまいました。
実は昨日、園でお誕生会があり私も参加しました。後ろの観客席から見てたんですが、娘がその子を手招きして呼ぶとその子がいきなり2回も突き飛ばしてるのを目撃してしまって😖😖
かなり衝撃的でした。温厚で優しい子だと思ってたので💦
娘に帰って聞いてみると娘は覚えていなくて。。。日常茶飯事すぎて覚えてないのか??と思ってしまいました。
娘に普段嫌なことされてない?ときいてもされてないといいます。そして今日は本当に気になったのでしつこくきいてみると、嫌なことされるときもあるけどお友達がいなくなるから言えないんだ。と言ってきました😢😢😢
悲しすぎて涙が止まりません、、、、。
娘は繊細で言いたいことはあんまり言えない性格です。
家で下の子にも叩かれたり色々やられてますが、やり返したりせずに静かに泣いています。
それを最近特に心配してたので、このような出来事があり心のモヤモヤが大きくなるばかりでどうしたら良いかわかりません。
先生に相談するべきですか?言ったところで感はありますが💦実は悲しい気持ちで幼稚園行ってたのかなと思うと心が苦しすぎます。
そして仲良く遊んでいた友達にやられているとなると、複雑です。親御さんもとても良い方だったので😖
このまま放っておくべきなんでしょうか?
娘は、先生に言っても言わなくてもどっちでも良いよと言ってきます、、、、、
- からしちゃん(5歳4ヶ月)
コメント

❤️🧸moa🦊💜
私なら絶対すぐに先生に相談します!

ママリ
親としては辛い出来事でしたね💦
私なら1度先生に園でのその子との関わり方を聞いてみて一応こちらが思ってることも相談してみます。
まだまだ保育園児だからなかなか解決!とまではいかないかもしれませんが、不安なことは先生に伝えて先生からの言葉を聞いてみると案外納得出来たりすることもあるかもです💦
うちも年中の子いますが先生に聞くと色々あるようです😂
-
からしちゃん
先生と会う機会は多いんですが、お友達については聞く暇がなく💦こういうのって解決できるものなんでしょうかね?😭💦
とにかく月曜日連絡してみます。。。- 11月22日
からしちゃん
そうですよね、月曜日連絡帳に書いてみます!🫡