幼稚園ではお友達関係とトラブルなし、とても優しい男の子。全然暴力的…
幼稚園ではお友達関係とトラブルなし、とても優しい男の子。全然暴力的な素振りは一切無い。
家では時々怒る時顔を叩く、蹴るなどあります。毎回ではないですが時々あります。怒る時も暴れて怒鳴る感じではなく感情をコントロール出来なくなりしくしく泣いて蹴るみたいな感じです。
その時しっかり叱ります!叩いたら傷つくよ、痛いよ、顔は叩いたらダメよ、と。いっとき自分がした事を認めるのが苦手で数時間たってごめんねと言います。
感情の切り返しが遅く難しい時があります。
どう言葉かけ、接するのがいいのでしょうか?
もしかしたら今後お友達にもしてしまうのかなと思ってしまいます。
アドバイスお願いします。
- はじめてのままり(生後6ヶ月)
あんこ
安全な場所まで引きずって移動してから「気持ちはわかる!」と言いながら抑えつけてました。
去年、息子4歳の頃です。
蹴りが凄かったので脚を制御しつつ
「気持ちはわかる!AがBで悔しかったねーわかる!」みたいな。
(その間、息子は絶叫しながら全身で回転を試みている)
感情大噴火モードな時に駄目だよとか言っても届かないと思ったので、諭す言葉はかけませんでした。
正しかったか分かりませんが、5歳の今はかなり落ち着きました。
今7歳の娘もバイオレンス癇癪ガールだったのですが、同じ対応で乗り越えました。
苦しかったり悔しかったりする感情を言葉で表せるようになればだいぶ落ち着くのではないかと思い、とにかく代弁に心血注いでました。
ママリ
ごめんなさい、そのお子さんは幾つでしょうか?
まだ半年のお子さんだったらまだ難しい事言っても理解しづらいので叩かないよ、痛い痛いだよって根気よく教えるしかないです。
うちの子も赤ちゃんの時頭を床にゴンゴンしたり自傷行為してましたが、痛い痛いだからやめようねってしつこく教えました。今(6歳)は泣いたり叫ぶくらいで自分のストレスを発散してるようです。
幼稚園で頑張ってる分、お家で発散してるかもしれません。
そういう時は疲れたかな?いっぱい頑張ったねって褒め言葉もかけてあげると良いかもしれませんね。
コメント