※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
さと
お金・保険

年末調整の基礎控除申告書について、本人定額減税対象のチェックについて迷っています。130万以下の扶養内パートで、合計所得金額が48万円超、95万円以下の場合は対象外との情報があり、チェックは不要でしょうか。詳しい方に教えていただきたいです。

年末調整の記入用紙についての質問です。
給与所得者の基礎控除申告書の欄の「本人定額減税対象」のチェック欄について、どうしたら良いのか迷っています。

現在は、130万以下の扶養内パートで働いています。
控除額の計算の判定欄の判定結果がA〜Dまでに該当する場合はチェックという認識でいましたが、心配だったのでネットで調べたらところ、「合計所得金額が48万円超、95万円以下」の場合は対象となりません。」と出てきたので、こちらは対象外だからチェックはしないのでしょうか。

無知ですみません、どなたか詳しい方教えてください🙇‍♀️

コメント

ママリ🔰

2000万円くらい給与もらってる人は対象外なので、パートでしたら対象です。チェックして大丈夫ですよ!
仕事で年末調整の書類チェックしてますが、ウチの会社は役職者も全員対象です🤣

  • さと

    さと


    職場の方に聞いても解決せずでしたので、とても助かりました!これで来週提出できます☺️
    ありがとうございました✨

    • 11月23日