※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ハナ
ココロ・悩み

義両親と義妹が年越しに我が家に来ることについてどう思うか教えてください。義実家が寒いためですが、私は非常識だと感じています。料理やおせちの準備も必要でしょうか。一般的にはどうなのでしょうか。

親子(つまり私にとっての義両親と義妹)で息子の家(つまり我が家)に年越しに来るのってどう思いますか?
義実家は徒歩5分の距離。
我が家で年越しする理由は、

「義実家が古くて寒いから」

普通は、息子一家や娘が帰省して年越しなり新年の挨拶なりするもんかなと思うのですが、、
私は、非常識な義両親だなと思ってしまいました😞
多分私がもてなしの料理作るし、挙げ句の果てに泊まってくっぽい(徒歩5分なのに)し、ってことは翌日のおせちや雑煮の世話もしなくちゃいけないのか😨?

一般的にどうなのかなと思って質問してみました。ご回答いただければありがたいです💦

コメント

はじめてのママリ🔰

めちゃくちゃ嫌ですね。
空気読めないのかな?って思っちゃいます💦
寒いからとか知らないよって感じです。

新年の挨拶に顔出しに来るくらいなら分かりますけど、、
年越しに来るのは、やめてほしいですね。

  • ハナ

    ハナ

    返信遅くなりごめんなさい💦
    共感ありがとうございます〜😭
    もう、考えれば考えるほどイライラしてしまって…🌀

    同じように思ってくださる方がいて安心しました🥹笑

    • 11月24日
momo

いやいやないです💦
しかも徒歩5分って💦

うちも両実家車で5分ですが
年末は義実家でご飯食べて
年越す前には自宅へ戻ります😅
こんなに近いから泊まる理由ないので(笑)

  • ハナ

    ハナ

    返信遅くなりごめんなさい💦
    ありがとうございます😭
    ですよねーーー‼️
    普通帰りますよね‼️
    厚かましいな、って思っちゃいます、、

    • 11月24日