
5ヶ月の娘が大声で奇声を発し、時には楽しそう、時には怒っているように聞こえます。お出かけ先での叫びに困惑し、先天性の病気や発達障害を心配しています。赤ちゃんが叫ぶことは普通なのでしょうか。
5ヶ月の娘が大声で奇声を発します。
結構長い時間奇声を発するのでちょっとキツくてたまに"ねぇそれやめて!"って言っちゃいます。
お出かけ先で叫ばれるとどうしていいか分からず静かにしてってしか言えず
キャーーーって楽しそうな時もあればキーーーーーみたいな怒ってるような全力で叫んでるような時もあります。
テンションが上がってるようにもみえるのですが辛くなってしまう時もあって
あまりにも叫んでるのでまさかなんか先天性の病院なのかとか不安になります。
仲の良い友人の子に発達障害の子がいてその子がとても子育てを大変そうにしてるのを見たり聞いたりしてるので"まさかうちの子も?"と不安になっております。
1人目でこれが1人遊びの一環なのか、病気なのか正常な範囲なのか何も分からず不安です。
みなさんの赤ちゃんは叫びましたか??
叫んで訴えるのが癖になったりしませんか??
- はじめてのママリ🔰(生後10ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
最近叫ぶようになりました😣
同じく楽しそうな時もあるし、怒っているように叫ぶ時もあります!
バウンサーに乗せると嫌がって叫んだりしますが、家事の時とかはどうしても入れたいので、余裕がなくなって叫ばないでよ〜って辛くなります🥲
調べたらよくあることみたいなので、障害とかは関係ないのかな?と思ってますが、、
1日に結構な頻度で叫びますか??💭

初めてのママリ🔰
半年前後のお子さんのほとんどが奇声をあげるそうです😌
うちも3人(7.5.0)いますが上2人もキャーキャー叫んでました笑家だろうと外だろうとところ構わず&時間関係なく😇
私も第一子があまりにもキャーキャー言うので小児科で聞きましたが、4歳以上なっても叫ぶようなら発達を疑った方が良いみたいで、大体は1歳前後で奇声は落ち着いてくるそうです😌
-
はじめてのママリ🔰
回答ありがとうございます!!
まさに奇声!って感じてこのまま癇癪持ちとかになったらどうしよう、、、って不安になっちゃいました😭
みんな叫ぶんですね🥺
あと半年ちょっとくらいですね
早めに落ち着くことを祈ります😭- 11月23日

ミニー
大きい声が出せるって気づいたんですね💡
可愛いですね🧡
うちも2人ともやってましたよ😆
-
はじめてのママリ🔰
回答ありがとうございます!
同じ月生まれの他の赤ちゃんと集まっても誰も叫ばなくてうちのがテンション上がってなのか叫んだりしてるの見て大丈夫なのかと心配になりました😭
家でも出先でもなので成長過程として見守るしかなさそうですね🥺- 11月23日
-
ミニー
上の方の回答にガラガラして〜っとありますが
全く同じことしてましたよ☺️
作り物ではないので
周りと比べてもしょうがないと思います😊
ガラガラしてるのも
叫ぶのも今しか見れないので
動画に収めて夜お子さんと一緒に鑑賞してもいいかと思います🤗- 11月23日
はじめてのママリ🔰
回答ありがとうございます!
余裕がある時は"元気だね〜"で返せるんですけどあまりにも叫んでるとアパートなのもあってやめてくれーーってなっちゃって😭
ココ最近は結構叫ぶようになりました、、、
ヨダレを喉でうがいみたいにガラガラさせながら叫んだりもするので遊んでるのかぁとは思うんですけどめちゃくちゃ心配で😭