※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

37週6日で計画無痛分娩を予定していますが、早い週数での進行について不安があります。経産婦の方の体験を教えてください。

3人目を37w6dで計画無痛分娩予定なんですが、
色々レポを見てると不安になってきました😭😭
週数が早いと促進剤が効かないとか、一時帰宅させられるとか😨
経産婦さんで早い週数に計画分娩された方、進み具合どうでしたか?😢

コメント

はじめてのママリ🔰

2人目を昨日37週5日で計画無痛分娩しました!
正確には37週と4日で出産予定だったのですが、想像以上に進まず日付跨ぎました🤣
促進剤が効かなかったわけではないです!
バルーン錠剤1つ飲んで2時間、言葉が出なくなるくらいの痛みがすぐに出て麻酔開始、子宮口も6センチで「これは早いかも!もうご主人近くにいてもらっても良いかも!」となったのに…そこから進まず14時間かかりました🤣

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    やっぱり麻酔を入れると進みが悪くなるんですかね?😭😭
    だからギリギリまで我慢した方がいいとかよく聞くので…🥲
    でもそれだと無痛の意味なくない?とかも思って(笑)
    経産婦だからスムーズに行くってわけではなさそうですね😭

    • 11月22日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    1人目が34週の早産だったこともあり、医師も私も誰もが早く産まれると思っていたのですが…お産は計画通りには行かないです😂
    結局促進剤は16時で終了して、そのあと自分の陣痛?が進んで日付回った2時ぐらいに産みました!

    • 11月22日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    前回の出産が早産でもスムーズに行く訳ではないですよね😭😭
    私は1人目予定日超過、2人目も39w4dの出産だったので37w6dでの計画分娩は無謀な気がしてます(笑)
    促進剤もずっと打てるわけではないですもんね😭
    麻酔は産む時は完全に効いてましたか?
    麻酔が効いてるといきむ感覚がわからないとも聞くのでそこも不安で😭

    • 11月22日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    痛くなってきたら自分で麻酔を追加出来るので、痛くなってきたなーと思って追加したら子宮口全開になっていたようで産む時は完全に麻酔が効いている状態でした!
    いきむ感覚は経産婦なら問題ないと思いますが、正直最後の麻酔追加は余計だったかも…とは思いました😅
    やはりなんだかんだ痛みがある方がイキむ力が出ますね!

    • 11月22日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    自分で追加できるのいいですね!
    まったく痛み0だと陣痛が来てるのもモニターでないとわからないですもんね😭💦
    初めてで加減もわからず不安しかないですが頑張ります🥹

    • 11月22日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    モニターじゃなくてもわかりますよ!張ってきたなーって!
    頑張ってください😉💪

    • 11月22日
✩sea✩

2人目は37週1日、3人目は37週4日で促進剤使って無痛分娩してます( ・ᴗ・ )
2人目は4時間弱、3人目は7時間で生まれてます^^*

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    促進剤を開始してからの時間ですか?😳
    それとも、促進剤を入れて陣痛が来てからの時間ですか?😭
    どちらにせよ早い方ですよね🥹💗
    私もそれくらいスムーズに進んでくれたら…と願っています🥺

    • 11月22日
  • ✩sea✩

    ✩sea✩

    分娩台に上がってすぐに促進剤入れて、そのまますぐに麻酔も入れてなので、分娩台に上がってからのトータルの時間です( ・ᴗ・ )
    陣痛来る前から麻酔入れてもらってるので、痛みはほぼ感じてません^^*

    • 11月22日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    すごいですね!😳✨️
    私の産院ではある程度陣痛がついてから麻酔を入れるみたいで、やっぱり少しは痛みがあるのかーと😭😭
    ✩sea✩さんは最初から麻酔入れててもスムーズに進まれたんですね!
    麻酔使うとお産が止まるとか微弱陣痛になるとか聴くので怖くて😢

    • 11月22日
  • ✩sea✩

    ✩sea✩

    私、恐らく微弱陣痛体質です!
    1人目が37週で自宅で破水してしまい、無痛分娩で生んでるのですが、助産師さんからも「なかなか本陣痛にならないねー」とずっと言われていました💦
    2人目は分娩台に上がった時点で人工破水してもらって、進みが早かったみたいです!
    3人目は本陣痛を待ったのですがなかなか本陣痛にならず、6時間経った頃に助産師さんに人工破水してもらったら、あっという間に進んだ感じでした( ・ᴗ・ )

    • 11月22日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    本当ですか!私も2人目のとき、自然分娩でしたが微弱陣痛だねって言われて破水してもらったら一気に進みました!
    同じ感じなので希望が持てます😭✨️
    どこまで要望が通るかわかりませんが、陣痛が始まらなそうだったら破水させてもらおうかと思います🥹

    • 11月22日