コメント
しましま
妊娠中や授乳中は以前に比べて私も頻発しました。
飲み薬を飲まないから、ではなく妊娠中授乳中、産後の体質に変化の影響が大きいものではないかと思います。
産後の期間過ぎて、現在は妊娠前の頻度にまた落ち着いています。
しましま
妊娠中や授乳中は以前に比べて私も頻発しました。
飲み薬を飲まないから、ではなく妊娠中授乳中、産後の体質に変化の影響が大きいものではないかと思います。
産後の期間過ぎて、現在は妊娠前の頻度にまた落ち着いています。
「完母」に関する質問
完母の方、生後2ヶ月〜3ヶ月で授乳に変化ありましたか? もうすぐで生後3ヶ月になる息子をほぼ完母で育てています! 最近夜の睡眠が少し伸びて1日トータルの授乳回数が減ってきたり、一回の授乳時間が短くなったりし…
低出生体重児のお子さんがいらっしゃる方、お子さんの成長について伺いたいです、 うちの子は2480gでやや小さめに産まれました。母乳はよく出るほうで完母で育てています。1ヶ月検診では3420gで1キロ増えていたので順調と…
生後4ヶ月の朝起きてから夜寝るまでの生活リズムを教えてください! うちの子、日中起きてるられる時間がまだ1時間から1時間半くらいで30分から1時間半の睡眠を5、6回繰り返してる感じです。 完母なのですが、ある時から…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
m75
妊娠中は絶対初期に1回なるんですが、その後はならなくて
今回産後の今頻発していて1人目の時はこんなことなかったので驚いてます😭
先日も皮膚科には行きましたが、もっとひどくなるようならもう一度皮膚科行ってみます😭