![おはる](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
生後1ヶ月の赤ちゃんが便秘で、6日間出ていない状況です。受診すべきか迷っており、他の方の体験を知りたいです。病院での診察内容について教えてください。
便秘で病院を受診した方いますか?
生後1ヶ月ですが、生まれてからずっと便秘です。
最近では4,5日に1回出ます。
今回、便秘が6日目に突入しており、心配しています。
綿棒浣腸やお腹ぐるぐるはしていますが出ません。
おならは頻回しており、溜まってる感じはします。
日中はほぼ母乳、夜に1回ミルク(100ml)はぐびぐび飲んでおり、尿は出ています。
体重も増えており、機嫌も悪くなく、便秘以外は問題ないように思います。1ヶ月健診では、助産師さんに溜める子なのね〜と軽い感じで終わりました。
便秘だけの症状の場合、受診していいのか迷ってます。
便秘で受診した方、病院ではどのような診察でしたか?
よかったら教えていただきたいです。
- おはる
コメント
![ちょこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ちょこ
お腹触ってうんちが溜まってるか見ます。
必要に応じて浣腸や綿棒浣腸してくれますよ!!!
![みち](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みち
1人目の時1週間でなくてさすがに受診しました😂
浣腸してもらってそれはそれは大量に出ました!
すっきりさせてあげてください𖦞
-
おはる
浣腸してもらい、大量に出てスッキリです😂病院に頼ってよかったです、ありがとうございました✨
- 11月22日
![うか](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
うか
つい先日受診しました!
普段は1日に3回は出ているのですが3日間排便がなくお腹も張っている気がしたので小児科に電話しました。様子みるから連れてきてとの事で対応してもらいました。
体重測定、体の視診、心音、お腹の診察、浣腸をしてもらいました!浣腸するとスルスルと大量に出てスッキリした様子でしたよ😊
綿棒浣腸のやり方と便秘になった時用に浣腸を処方してもらいました!
溜めることが癖になるから心配ならすぐ来てねと言われたので赤ちゃんの為にも行った方がいいと思います!
-
おはる
今日浣腸してもらい、大量に出ました😂
浣腸も処方してもらえたら安心しますね!
便秘で受診躊躇ってたのですが、早めに行くべきでした💦ありがとうございました!- 11月22日
おはる
ありがとうございます!
受診して浣腸してもらいました✨