小さい子を育てていると、メンタルが安定している人はいるのでしょうか。育児に不安を感じており、気が休まらないです。
小さい子の育児してて常にメンタル安定してる方っているんでしょうか?
初めての子だからか、ちゃんと育児できてるかな?と無意識に考えてしまうし、見てないと本当よくぶつけるしこけるので気が休まらないです😭
- ママリ(1歳1ヶ月)
コメント
はじめてのママリ🔰
私の後輩なんですが、育児まっったくストレス無くて寧ろ楽しい!可愛い!
って言ってました😂
まだその後輩の子は6ヶ月とかなんですが、自分の子が6ヶ月の時メンタルボロボロだった記憶が…w
うちの子も歩き回ってコケたり落ちてるもの食べようとしたりぶつかったりするので目が離せなくて気が休まらないです🙄
発達とか大丈夫かな??とか心配にもなりますし、心穏やかに育児できる日とかくるのかなと思います😇
ゆちゃん
ただ子供が可愛いだけで過ごしてます😂
もちろん発達段階とかは気にしてますが
親も子供も困らないように月齢に
応じたコミュニケーションは
しっかり取るようにしてます☺️
-
ママリ
すごいです👏
外で泣き喚いて買い物もろくにできないときはどうしてますか?- 11月22日
-
ゆちゃん
泣き喚いちゃう原因にもよりますが
遊び場とかなら機嫌治るまで
寄り添います😂
親の買い物の付き添いならお気に入りの
おもちゃとか持たせてカートに
座らせるか昼寝前とかの機嫌悪くなる
時間帯にバッティングしないように
逆算してます☺️
お昼寝で機嫌悪くなるな〜と思うときは
ベビーカーで先に寝かせちゃうか
無理なら抱っこ紐いれておいて
活動阻止してます😂
こちらが優勢になるように動いてます🤣
動き出しの1歳児は自我も爆発で
大変ですよね😭😭😭- 11月22日
はじめてのママリ🔰
新生児期だけ大変でしたが、おそらく常にメンタル安定してます😂
とにかく毎日子が可愛くて、ただただ可愛さと楽しさでいっぱいです!
大変な瞬間もありますが、赤ちゃんだからしょうがないな。と思うとなんでも乗りきれちゃいます!
-
ママリ
私も赤ちゃん時期はそう思ってました😅
一歳になって歩いて動き回るようになってからはなんでも飲み込もうする、直立状態から真後ろに勢いよく頭から倒れ込むなど、赤ちゃん時代の方がまだ楽でした🫠- 11月22日
-
はじめてのママリ🔰
ひぇぇ…1歳からは大変と聞きますがやはり大変なのですね😂😂
それは確かに行動範囲増えて怪我とか怖くてヒヤヒヤしますね…気疲れが凄そう- 11月22日
にゃこれん
もともと子どものお相手は得意な方ではありませんでした。
心配症なので、3歳ぐらいまでは常に子どもから目を離さないようにしなきゃと思って大変でした。夜も全然眠れず(子どもが寝てても寝息が聞こえないと目が覚めたり)。
出産後すぐコロナ禍になったので、全然出かけられないし、それどころか県外の親にも会わせられず…(移動自粛などもありましたね)
一番可愛い時期をコロナのせいで不安と恐怖に陥れられたので、全然メンタルは安定しませんでした。
医療職かつ夫が転勤族なので、職場も1年ぐらいしか働いてなかったので、職場のコロナクラスターをきっかけに退職しました。
だからなおさら周囲と遮断されて…地元だとか、親にすぐ会える距離なら、もう少しマシだったと思います。
幼稚園に行き始めて、1人時間もできて、子どもと言語でコミュニケーションが図れるようになり、さらに仕事も再開して、今はだいぶ安定しました☺️
-
ママリ
めちゃくちゃわかります。子供の体のこと心配してたら、目が離せないですよね💦
コロナの時期なんて1番心配になりますね😭
大人でもかかったらどうなることやらと日本中が不安になってましたもんね
それはよかったです!
言葉でコミュニケーション取れるようになると全然ちがいますか?- 11月22日
-
にゃこれん
そうなんです、やはり自分がそばにいたのに怪我してしまったら罪悪感が…。子どもが2人以上になれば仕方ないと思える部分はあるかもしれませんが、マンツーマンですからね。
とはいえ、3歳4歳で一度ずつたんこぶつくったことあります💦椅子から転げ落ちたり、お風呂ではしゃいでオデコをぶつけました💦
コロナの時期は本当に大変でした…オムツも1人1個までだったんですよ…(マスク不足のあの時期です)😰スーパーも子連れで行ける時間が決まっていたり、最初の半年ぐらいは大混乱でしたよね。毎日感染者数が増えていくニュースばかり、芸能人も亡くなって。。
友人は医療職が多いので、行動制限が厳しく、久しぶりに会えたのは3年後とかでした。。
言葉が通じるようになると、また違った可愛さが出てきます!
一歳半ぐらいがしんどくて(1歳頃に転勤で引っ越したのもメンタル⤵️でした)、
絵本の「いっさいはん」というものを読んでホッとしました(みんな同じなんだなーと)
2月生まれなので、幼稚園入園時は周りとの成長の差を心配しましたが、すくすく育ち、近ごろでは差を感じにくくなりました。
ママリさんは今からしばらく大変かもですが、必ず楽になるし、ハッとさせられる可愛さや成長があるので、楽しみにしていてくださいね。- 11月22日
-
ママリ
ゲガしたら罪悪感でますよね💦
3歳4歳ってどこでも簡単に登れるようになるから余計怪我しそうですね😭
そんなに大変だったんですか、、
おむつ一個までなんて赤ちゃんだったら足りないですよね😭
コロナじゃなくても育児は大変なのに、本当にお疲れ様でした😭
一歳過ぎると大変になりますよね泣
そーなんですね!話せるようになるのが楽しみになりました☺️
そんなふうに言っていただきありがとうございます😭
それまでがんばります!- 22時間前
まみむめも
妊娠中に海外移住→言葉が通じない場所にいますがメンタルは安定してると思います😂
5歳児の息子がいますが基本安定してます!
見てないとぶつけるのも転ぶのも
そんな時期よね〜大怪我しないなら良いやってあんまり気にしなかったです!息子は幼稚園が合わず2回転園 偏食で鮭しか食べられなかったり
育てにくいタイプではあるのですが子供と自分は一番近い他人だと思ってるからだとおもいます!
-
ママリ
海外の方が周りの目も気にしなくて済みそうでむしろ気楽かもしれませんね!
- 11月22日
ブルブル
4人子ども居ます☺️
安定してる方です。
多分みんな育てやすい部類なのかな?って思ってます。
-
ママリ
4人はもう育児のプロですね👏
いいですね!育てやすいとはよく寝てくれてそこまで大泣きしないってことですか?- 22時間前
-
ブルブル
よく1時間何しても泣き止まないとか聞きますけど4人居てそうなった記憶がないですね😌
大泣きですか。癇癪?がないかなと思います。
全てにおいて割と思い通りに過ごしてるかもです。
みんな大人しい?かな?😅
抱っこで寝かす記憶もあまりないです😌
どの子も3ヶ月くらいで勝手に(トントンとかおしゃぶり)寝てます。- 22時間前
-
ママリ
それはめちゃくちゃ育てやすい子たちですね😳
そんな子が本当にいるなんてすごいです!- 22時間前
ママリ
後輩さん産後ハイですかね?
私もその時期はむしろそう思ってるときもありました!笑
赤ちゃんのお世話になれてきても、一歳なるあたりから大変のジャンルが変わって育児に慣れることがないですよね🥲