
頼れる親がいない中で、子供を2人以上育てている方に、大変なことを教えていただけますか。
頼れる親がいない方、
お子さん2人以上育ててる方いませんか❓
今子供1人ですが
近くに親が住んでいなくても
何とかなりますか❓
大変な事教えてください。
- はじめてのママリ🔰

はじめてのママリ🔰
子供1人で頼れる人が旦那しかいないですが自分が体調崩したら本当大変です😭

ママリ
頼れるのは旦那しかいなく2人子供います🙋
なんとかなってます。
3歳と0歳なので体調不良になると大変です😅

jelly
何とかなるけど大変ですね💦
子供体調崩したらすぐ保育園迎え行かなきゃないし、夫休めないので私が仕事休まなきゃないです。次々移るんで2週間とか休むこともあるんで大変ですー

ママリ
専業主婦なら余裕です!
けど働くママなら大変だと思います😖!

はじめてのママリ🔰
夫も仕事で月1帰って来れるかどうかなので本当にひとりぼっちです🤣笑
保育園行ってる息子から感染症を貰った時本当にキツいです😅この間もアデノ貰って40℃の熱の中、2人をお世話してた時は涙出ました😇

きき
実父近くには住んでますが頼らないし頼れるような人ではないです😅
子供は2人いて旦那は不定期で出張行くので完全ワンオペの時もあります。
2人目が保育園行きだしてもろ洗礼受けてる時に旦那不在だった時は地獄でした😵
最高40.3℃出ながらも育児しました笑もうあのしんどさ乗り越えたら無敵です笑

病気関係が辛いです!
子供4人インフルにかかり、一日ずつの発熱(私もインフル)だったので4人連れて毎回薬を貰いに行ってたのはしんどかったです😂
子供の入院中は、義両親に頼るしかなかったです💦

🔰タヌ子とタヌオmama
自分の実家なし
旦那の育休なし(仕事も2日に1度夜に帰ってきてまた朝にはいない)
義理の実家はあるけど高齢者でほぼ戦力外
そんな中でひとりで育児しています。
パートも少ししています。
とても大変です。
2人目もお腹にいるので
更にきつい😭
これから2人目育児もスタートしますが…まぁとにかく自分が倒れたら一巻の終わりというのがなかなかプレッシャーです。
まぁ熱くらいならカロナールで誤魔化して育児しますし、家事もパートも行ってます😅
とにかく休めない
気が抜けないがキツいかと思います。
役所の方と保育園と上手く使わないとママだけでは倒れます。
精神も病む…
コメント