※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

人見知りは急に始まるのでしょうか。生後4ヶ月の子どもが、私以外の抱っこを嫌がるようになり困っています。家事ができず、抱っこ紐を使うべきでしょうか。

人見知りって急に始まりますか?
もうすぐ生後4ヶ月です👶

夫が4日ほど出張だったので実家に帰ってましたが、3日目くらいからご機嫌な時以外は私の抱っこ以外(実母、妹)ギャン泣きするようになりました。
今日自宅に帰って4日ぶりに夫が抱っこすると泣かれました。
これはママじゃないと嫌が始まってしまいましたか?

数日前までは誰が抱っこしても大丈夫だったのに、2日前を境にママじゃないとダメになって戸惑っています。

一人で遊ばせてても私が視界からいなくなったことに気づいたらギャン泣きなので、家事ができないし、ご飯も夫にあやしてもらってるうちに食べることができなくなって困ってます。

抱っこ紐で一緒にいるようにするしかないでしょうか?

コメント

さらい

急に来ますよ。    

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    徐々に来るものだと思ってたのでびっくりです😳

    • 11月21日
ゆきだるま

急に来るし急に無くなるし、時期空いてまた来ます😂
0歳でちょっとしたけど終わったと思っていたら1歳過ぎで発動しました✨

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね!大変だけどそれも成長してる証ですよね🥹

    • 11月21日
ととろ🔰

うちも今そんな感じです。
実母が抱っこしたら泣くようになってしまいました。
構ってほしくて泣いたりもしてますが、忙しい時は待たせてます😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    今日も今日とて旦那にギャン泣き😅変わりに見といてもらえないの大変ですよね💦

    • 11月22日