子育て中の夜ご飯の食べ方について質問です。子供が寝かしつけてから食べるか、起きているうちに食べるか悩んでいます。起きていると泣くので座って食べるのが難しいです。時間が遅くなることもあります。
同じくらいの月齢の子を育てる方へ質問です。
自分の夜ご飯は何時頃食べてますか?
子供が寝かしつけてからですか?
子供が起きているうちに食べますか?
私は子供が起きているうちに食べていると泣くので膝の上に座らせて食べますが、飽きて仰け反り始めるので立って抱っこ紐で揺らしながら数分でかきこむか、
もう、ゆっくり座って食べたいと言う時は、8時に寝かしつけてから食べてますが時間が8時半から9時頃になってしまいます。
- ゆゆママ(6歳, 8歳)
コメント
Rmama(´,,•ω•,,`)
同じ5ヶ月ですね(´,,•ω•,,`)
わたしは18時に食べて、子供とお風呂入って20時に寝かしてます‼︎
ゆうか
私も18時までに食べ終わって、その後お風呂寝かしつけです。食事中は床でゴロゴロしてもらうか、私の膝の上です😊
寝かしつけが上手くいかなくて21時過ぎになった場合は、その後夕飯だと太る気がして💦笑。なので、夕方には食べ終わります!
-
ゆゆママ
コメントありがとうございます♡
そうなんですよねー太る気がして仕方ないですよねー😭
ニーさんのお子さんは、膝の上で大人しく待っててくれますか?- 5月1日
-
ゆうか
最初は大人しく膝の上にいますが、飽きると仰け反ります😅飽きてきたら腹這いにしたり、バンボに座らせたりしてます。グズグズしてますが、泣いたりはしないので、私は座って夕飯食べれてます。
- 5月1日
-
ゆゆママ
そうなんですねー♡羨ましい限りです〜〜😭
なるほど、色々赤ちゃんの体勢を変えながら食べてる感じですね♡
参考にさせていただきます!
ありがとうございました(*^^*)- 5月1日
トミー
うちは寝かしつけてから8時過ぎに旦那と2人で食べてます!1人で食べる時には私の姿が見えるところに腹這いにして遊ばせてます!
-
ゆゆママ
コメントありがとうございます♡
寝かしつけは8時前には完了してるって事ですかね?
腹這いにして泣きませんか?うちの子は腹這いにさせるとものの1分〜3分の間に泣き始めてしまうんですー😭
質問多くてすみません😭- 5月1日
-
トミー
その日によりますが…大体8時過ぎには寝かしつけ完了してます(^^)旦那が帰って来た時はまだ寝かしつけてます。先にお風呂はいってもらってる間に温めなおしたりして、さっと食べます!
腹這い嫌いなんですね😭うちは好きなのでよく遊んでますが、私の姿がないと泣くので見える位置でご飯食べてます(笑)
あと、イングリッシーナ乗せてるとご機嫌です😚- 5月1日
-
ゆゆママ
なるほどー!
イングッシーナ使えますねー♡私も買ってみようかなぁ(*^^*)調べてみたいと思います♡
参考になりました〜〜ありがとうございました( ´∀`)- 5月1日
ゆゆママ
コメントありがとうございます♡
同じで嬉しいです(*^^*)
食べる時に赤ちゃんは静かに横になって待っててくれますか?それとも私のようになりますか?
Rmama(´,,•ω•,,`)
うちはぐずるときは歩行器いれるか隣で寝かせておもちゃでどうにか誤魔化してます😅
機嫌がいいと1人でおもちゃで遊んでくれてます♡
ゆゆママ
歩行器使ってるんですねー!
なるほどー!オモチャで誤魔化す!私もやってみます♡
コメントありがとうございました♡