
コメント

ぷにか
私がママリで質問した時その条件で手出し6万だったとコメントつきました🥰

なぁちゃん
1年前に横浜市民で出産しました🐣
経産婦、平日です!
(昼過ぎに入院して夕方出産だったので
夜間料金になっているかも…⁇🤔)
差額が13万ほどだったのですが、個室利用で85000円かかっているのでその分引けば大部屋利用と同じかな…⁇と思います!
特別な処置はしていませんが、子宮収縮剤の点滴と一般的な内服や検査は希望したので含まれています。
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます。
実質の支払い総額は55万円ほどだったということでしょうか?- 11月24日
-
なぁちゃん
総額63万から一時金の50万引いて13万支払いました!
大部屋代がゼロであれば個室分の85000円を引いて、おっしゃる通り54~55万くらいになると思います🤔- 11月24日

キキ🔰
2024年12月末の出産、経産婦。大部屋利用。LDRは土曜の17時頃から利用して、尿検査の段階で何かが引っかかり点滴しながらの出産でしたが、48万円でした!
はじめてのママリ🔰
そうなんですね、ありがとございます!経産婦さんでしたか?
ぷにか
その方はそうでしたー!