※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

3歳3ヶ月の娘の言葉の遅れについて、心理士と言語聴覚士に相談予定です。発音が不明瞭で、言える単語は少ないですが、2語文や3語文を使っています。保育園では理解力があると評価されていますが、同年齢の子供と比べると遅れがあります。相談のために保育士からどのような情報を得るべきか教えてください。

3歳3ヶ月になる娘がおり、言葉の遅れがあるため心理士と言語聴覚士に相談に行きます。
言葉の遅れとしては、発音が不明瞭なため、言える単語と言えない単語があります。
しっかりと正しく言える単語は少ないですが、言える範囲内で2語文、3語文は使っています。
言葉も自分の中で変換して言っているところもあります。
ただ、こちらの言っていることはある程度わかっているようなので今のところ保育園からは特に何も言われていません。保育士さんからもこちらが言っていることはわかっているし、周りをよく観察している。と言われました。
あと友達とも遊んでいるとのことです。

ただ、周りの同年齢のこどもと比べると言葉が遅く、でにる会話とできない会話があります。
本人としては話したいことなどあるようですが、宇宙語のような感じでこちらに伝えてきます。
伝わらなかったときは本人なりにジェスチャーもしたりします。

心理士と言語聴覚士に相談する上で園の様子を伝えようと思うのですが、どのような情報が必要でしょうか?保育士さんにはどのようなことを聞いておけばいいでしょうか??
よろしくお願いします。

コメント

ねここ

上記の内容で十分伝わると思いますよ。足りなければ向こうから聞いてきますし。