
完母を希望していますが、母乳の分泌が不足しているようです。頻回授乳を試みているものの、搾乳量が少なく、ミルクを足す必要があります。母乳を増やす方法や経験談があれば教えてください。
完母にしたいですが、母乳不足のようです。
一人目は産後の体調があまり良くなく、
頻回授乳も思うようにできなかったので混合でしたが、
二人目は完母にしたいと考えていました。
産後入院中は冷えピタで冷やすほどガチガチに張り、
多くはないものの、母乳の分泌もあり、
助産師さんには 母乳だけでいけそうだね と
言われていて退院しました。
しかし、当初から搾乳機ではほぼ搾乳できず、
とれても40mlほどでした。しかし完母にしたかったので
頻回授乳をし、ミルクを足さない日もありました。
そのせいか、2週間健診では日増18.6gだったので
3時間おきにミルク50足しましょう と指導があり、
母乳の他に一日50mlを4〜6回足していました。
1週間後の再健診では日増60gとよく増えたので
少しずつ減らしても大丈夫かも と言われ
1日あたり50mlを3〜4回に減らしました。
その後の1ヶ月健診でも日増が52gだったので
今現在は母乳8〜11回にプラスしてミルク50mlを
1日2回ほど足しています。
日中はミルクを足さなくてもすごく欲しがる様子もなく、
尿の回数もしっかりありますが、夜寝る前だけは
母乳で寝落ちするものの、布団に下ろすとすぐに
手を吸おうと必死になる様子があり、そのまま泣いて起きて
どうにも寝ず、ミルクを足すという状況です。
搾乳機での搾乳は相変わらず50ml取れれば良い方です。
(調子が良い時は70mlほど取れる日もありました。)
これはやはり母乳が出ていないのでしょうか…
完母にしたいという気持ちが強かっただけに
すごく落ち込んでいます。
頻回授乳を心がけているにも関わらず一向に
増える様子がないですが、完母になった、
母乳が増えた、 等何か経験談ありましたら
教えていただきたいです( ; ; )
- あーこ(生後5ヶ月, 3歳5ヶ月)
コメント

みみみ🇲🇽🇯🇵
直母であげてますか?
母乳を増やすために水分たくさん摂ること、お米をしっかり食べることを意識してました!

ママリ
夜中授乳してますか?
22時から2時はゴールデンタイムなので日中も夜中も授乳すると増えると思いますよ!
3ヶ月まで混合で1ヶ月目なんで1ミリくらいしか出てない時ありましたが4ヶ月目から完母になりましたよ!
あとはお腹空くので朝昼晩ご飯いっぱい食べて午前午後菓子パン食べてました😂
-
あーこ
4ヶ月目から完母👀!とても励みになります。
夜間授乳していますが、寝る前にミルクをあげてしまうが故に、
ここ数日は22時くらいに寝入り、
そこから3時、4時くらいまで寝てしまうので
なかなか夜間は頻回授乳ができずで…
それも悩みの一つです( ; ; )
よく食べないと母乳も出ないと言いますよね💦
空腹に任せて食べてみます!
コメントありがとうございます♪- 11月21日
あーこ
直母です!
なのでどのくらい飲めているのか
さっぱり分からずで…😔
搾乳機だと全然とれないので
あとはショッピングモール等での
スケールで測ることができれば良いのですが…
やはり水分ですよね、ちょっと意識してとってみます!
コメントありがとうございます♪