※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
hrmama
子育て・グッズ

里帰りから帰宅し、ベビースペースを作りたいです。窓際がいいでしょうか?参考になる写真があれば見せてください。

2ヶ月間の里帰りを経て、明日我が家に帰ります。
それでリビングにベビースペースを作りたいのですが、みなさんどのようにされてるのか参考にさせて下さい(^ω^)!
もし写真などもあれば、是非見せて頂きたいです^^
あと質問ですが、スペースを作る際、なるべく窓際がいいんでしょうか?
うちは窓際に生活スペースがきているので、赤ちゃんは部屋の内側になってしまうので(T.T)

コメント

ザト

これからの時期は窓際だと暑すぎるので、部屋の内側の方が良いと思いますよー!

ぽんちゃ

写真載せるの忘れました

hrmama


ですよね!
ありがとうございます^^

meG🌠

ウチは狭いので、たまたま窓側にプレイマットやら置いて遊ばせてますが、窓側にというのは太陽の光が入るように考慮してのことですか?
とりあえず朝は起きたらカーテンを開けて部屋を明るくして、朝晩の区別はつけるようにしたら大丈夫だと思います☺
ただ、夜は暗くなったらなるべく暗い部屋で過ごさせる方がいいと思いますよ

hrmama


そうです^^
実家では、昼間はなるべくカーテンの近くで夜は豆電球のみにしていたので^^
ありがとうございます!

meG🌠

あっ、朝起きたらカーテンを開けて太陽の光を浴びさせてって助産師さんに言われてました!今はもう意識してはやらないですが、冬生まれだったのでカーテンを開けても薄暗いことが多く、よく抱っこで窓際に連れていって太陽さんに挨拶させてました(笑)
起きたら光を浴びさせてあげれば良いと思います☺

ぽんちゃ

汚い画像ですみません(x_x)ウチはこんな感じです。今の状態になるまで2回くらい配置など替えてます(^-^;)まだ寝返りとかしない時はハイローチェアを置いてお昼寝とかしてました(*^^*)ウチは周りが田んぼなので風通しはかなりいいのですが、やはり窓側は暑いです(´・ω・`)

hrmama


お返事遅くなり、すみません(>_<)

写真ありがとうございます!
家具などの配置がうちと似てて、参考になります^^
うちも周りが田んぼだらけなので、、(^_^;)

ありがとうございました(^ω^)