※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
tmhnm✨
お仕事

仕事でのいじめや評価の不平等に悩んでおり、年度末の人事異動を待つ間、どのように心を保てば良いか相談したいです。

仕事で嫌な思いをしています。

簡単に言うといじめみたいな感じで、避けられたり同じことをしていても私だけ評価されなかったり…
その度に心がザワザワして泣きたくなりますが、泣いたら負けだと思い我慢しています。

今の仕事はずっとやりたかったことで、辞める気はありません。年度末には必ず人事異動が一定数あり、部署のメンバーの入れ替えがあるため、それまでの辛抱だと思っています。

ですが、それまで頑張るためにどんな心持ちでいたら頑張れるかなーと皆さんに相談したいです!

中には仲良しで話を聞いてくれる人もいますが、部署の中でも班がわかれており、基本的にその班で動くので違う班だと直接関わりながら仕事をすることはあまりありません。

私は頑張りたい!
応援してください!📣

コメント

はじめてのママリ🔰

私も似たようなことあると泣きそうってよりはぶん殴りたくなる気の強いタイプです!
年度末まであと4ヶ月、人生80年のうち4ヶ月くらい嫌なやつにくれてやりましょ!
やりたいことを実現できてて素敵です!

  • tmhnm✨

    tmhnm✨

    コメントありがとうございます!
    お返事遅くなりすみません💦
    投稿をしてからかなりしんどい日々を過ごしていましたが、コメントを読んだり他の人に聞いてもらったり…といろいろしていく中で、少しずつですが気にする時間も減り、そういう人たちを相手にしないということができるようになってきました!

    たまに泣きそうになっちゃいますが、あと4ヶ月、やってみます!🤗

    • 11月30日