
1歳7カ月の息子がフォローアップミルクを飲んでいます。卒業を考えているが、寝る前のミルクをやめるのが心配。いつまで飲んでいたか教えてください。
おはようございます(^^)
1歳7カ月の息子はまだフォローアップミルクを飲んでます。
皆さんのお子様はどれくらいまで飲んでましたか?
この前の健診でそろそろ卒業しないとねーと言われ卒業も視野に入れてますが寝る前にあげてたのを辞めるとなると大泣き覚悟で辞めなきゃなと思ってます( ̄O ̄;)
よかったらいつぐらいまで飲んでたか教えて下さい!
- ゆう(11歳)

莉奈ちゃんママ
1歳2ヶ月で辞めて牛乳にしました♡牛乳を食後に200ずつあげてます。哺乳瓶はまだ辞めれてません。寝る時に哺乳瓶がないと大騒ぎなんで。

✴︎pino✴︎
コメント失礼します。
完母で育てていましたが、1歳になってすぐに卒乳をさせました!
もちろん初日〜1週間は大泣き覚悟が当たり前と思っていた方がいいかもしれないですよ(ˆωˆ)
子供からしたら母乳やミルクは精神安定剤とまで言われるくらいですから、不安な気持ちになるんだと思います‥。
長くても1週間は寝不足覚悟で抱っこしてあげたり抱きしめてあげたりして安心させてあげてくださいね♡
あと卒乳などの場合はとにかく子供は不安な気持ちになっているらしいので、なるべく常に顔が見える距離にいてあげるのが大事みたいですよ!
私もかなり覚悟してたわりに案外すんなり卒乳を受け入れてくれ、初日から9時間睡眠で今でも勝手に寝てることが多いです(笑)
参考にならなかったらすみません‥。
子育て共に頑張りましょうね♩

ゆか
私わ1歳で卒乳して牛乳飲ませてます(^ω^)
やめる時わ夜泣き大変だと思いますがそろそろやめたほうがいいと思います(^ω^)
コメント