※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あやかまま
子育て・グッズ

昨日息子が咳で夜眠れず、病院で薬をもらいました。熱っぽさがあります。対処方法は抗生剤は入っていない風邪薬を使用中です。

昨日節句をしました🎏心配してましたが息子はずっと起きててお利口さんでした。が、夜になってすごく咳をして夜寝るに寝れなかった為、今日保育園をお休みして病院に行きせきどめのくすりや熱冷ましなどもらってきました。帰ってきて、薬を飲ませ寝るも、熱っぽさあり。薬は熱冷まし、風邪(咳、鼻水)薬です。どう対処してますか?抗生剤?は入ってなかったような。

コメント

mama✩

子供は軽い風邪なら抗生剤出ませんよ。
保育園行くとお風邪も珍しいものじゃありませんし、熱が高くなければお薬飲ませながら様子見するしかないですよ( °_° )
いろんな風邪もらいながら強くなるので大丈夫です。

  • あやかまま

    あやかまま

    ありがとうございました。

    • 5月1日
ちびた

先日の予防接種の副反応で熱がでた際
アイスノン枕にして寝せてました!
きついのかずっと寝ていたため、
三時間に一回必ず起こして授乳していました!
水分不足にならないように…
あと風邪引いたときは熱はなかったのですが病院に行くと
薬を処方されたのでそれを飲ませてました!
それ以外は寝たい分寝せてました!
熱があるときはしっかり水分とらせるように心がけてました!
それ以外は寝たいだけ寝せてます😅

  • あやかまま

    あやかまま

    水分ですね♪水分はなにを飲ませてますか?

    • 5月1日
  • ちびた

    ちびた

    白湯も麦茶も嫌がったので
    母乳オンリーでした😭

    • 5月1日
  • あやかまま

    あやかまま

    そうなんですね。うちの子はみんなそうなのかな?冷たいものを嫌がるので、病院からアイスノンなどを脇の下にと言われたのですが、いやがってできないんです😭

    • 5月1日
  • ちびた

    ちびた

    わかります!
    冷えピタ買ってきたのに嫌がって
    泣きわめきました(笑)
    かろうじてカチコチにならないアイスノンをタオルを二重にしたら
    寝てくれました😭

    • 5月1日
ゆかじゅ

風邪のときは今くらいの季節でもしっかり加湿器つけて寝かせてます。